教員紹介

中沢 志保

  • NAKAZAWA, Shiho

    職位:研究科長・教授 (Dean and Professor)

    • 国際文化学部 国際文化・観光学科 Faculty of Intercultural Studies / Department of Intercultural Studies and Tourism
    • 大学院 国際文化研究科(修士課程) Graduate School of Humanities and Intercultural Studies (Master's Program)

プロフィール

津田塾大学大学院国際関係学研究科博士課程修了。同大学国際関係研究所研究員を経て、1998年度より本学専任教員。2019年4月より本大学院国際文化研究科長。

学位

博士(国際関係学)

業績 (主要著作・論文・作品など)

  • 著書
  • 『ヘンリー・スティムソンと「アメリカの世紀」』国書刊行会(2014)
  • 『オッペンハイマー』中央公論新社(1995)
  • 訳書
  • ジョナサン・W・ジョーダン著、中沢志保訳『FDRの将軍たち―ローズヴェルトの最高司令部はいかにしてアメリカを勝利に導いたか―』国書刊行会(2022)
  • ヘンリー・スティムソン、マックジョージ・バンディ著、中沢志保、藤田怜史訳『ヘンリー・スティムソン回顧録』国書刊行会(2017)
  • 論文
  • 「アメリカの第二次世界大戦参戦とヘンリー・スティムソン」『人文・社会科学研究』第20 集、文化学園大学(2012)
  • 「『慈悲深い帝国主義』とヘンリー・スティムソン-アメリカの1920年代におけるニカラグアおよびフィリピン政策-」『人文・社会科学研究』第18 集、文化女子大学(2010)ほか多数
  • 学術雑誌(英文)
    への投稿
  • “A Personal view on J. Robert Oppenheimer,” Bulletin of the Atomic Scientists, July 21, 2023.
  • 学術雑誌(英文)
    の編集
  • “Beyond Differences:International Comparison on Nuclear Histories in Japan, Korea, and the United States,” Historia Scientiarum, (the History of Science Society of Japan, December 2009)

【修士課程】

①指導可能な分野
・国際関係学・国際政治史の視点から見たアメリカの政治・外交
・アメリカの初期原子力政策と科学者の役割
・ヘンリー・スティムソン研究

②過去に指導した修士論文テーマ
・「戦後における日韓の『歴史認識』--国際関係の視点から」

研究テーマ

国際関係学、国際政治史、アメリカの政治・外交

研究内容

国際関係学の視点から、アメリカの政治・外交を研究。具体的には、冷戦初期のアメリカにおける原子科学者の政治的な役割、20世紀前半期のアメリカ外交に多大な影響を与えたヘンリー・スティムソンの生涯と政治理念などを研究している。

所属学会

日本国際政治学会、アメリカ学会