|
|
|
|
|
|
集合住宅地における景観の評価に関する研究 団地住民と周辺住民の評価の違い |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.145-146 |
1991年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
集合住宅における視覚的プライバシーに関する意識調査 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.459-460 |
1992年8月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
言葉による街路空間の雰囲気の分類 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.931-932 |
1993年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
住環境評価構造の発想の順序による類型化 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.1225-1226 |
1994年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
シートフィーリングの評価構造 その1 レパートリーグリッド発展手法による評価項目の抽出 |
日本インテリア学会 第6回大会研究発表梗概集
|
p.74-75 |
1994年11月 |
渡辺秀俊、 高橋正樹 |
共著 |
シートフィーリングの評価構造 その2 評価因子の抽出 |
日本インテリア学会 第6回大会研究発表梗概集
|
p.76-77 |
1994年11月 |
谷口紀一郎、 渡辺秀俊、 高橋正樹 |
共著 |
シートフィーリングの評価構造 その3 評価観点の個人差 |
日本インテリア学会 第6回大会研究発表梗概集
|
p.78-79 |
1994年11月 |
高橋正樹、 渡辺秀俊 |
共著 |
住環境の心理的評価構造に関する研究 その1 室内環境の評価因子の抽出 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.763-764 |
1995年8月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
シートフィーリングの評価構造 その4 評価の個人差における行動的・心理的要因 |
日本インテリア学会 第7回大会研究発表梗概集
|
p.54-55 |
1995年10月 |
高橋正樹、 渡辺秀俊、 太田真祈 |
共著 |
シートフィーリングの評価構造 その5 評価の個人差における身体的要因 |
日本インテリア学会 第7回大会研究発表梗概集
|
p.56-57 |
1995年10月 |
渡辺秀俊、 高橋正樹、 太田真祈 |
共著 |
住居観の構造に関する基礎的研究 その2 住意識における重要度の考察 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.757-758 |
1996年9月 |
佐藤秀、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
居住環境の心理的評価構造に関する研究 その2 居住後評価と居住者及び住居属性の関連 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.795-796 |
1996年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
シートフィーリングの評価構造 その6 シートの差異からみた評価の個人差 |
日本インテリア学会 第8回大会研究発表梗概集
|
p.100-101 |
1996年10月 |
渡辺秀俊、 高橋正樹、 太田真祈 |
共著 |
シートフィーリングの評価構造 その7 ユーザータイプの差異からみた評価の個人差 |
日本インテリア学会 第8回大会研究発表梗概集
|
p.102-103 |
1996年10月 |
高橋正樹、 渡辺秀俊、 太田真祈 |
共著 |
住宅の室内環境評価法における居住者の生活行動・心理に関する研究 その1 東京都下の集合住宅居住者におけるライフスタイルの違いによる類型化 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.737-738 |
1997年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
公共トイレの快適性に関するアンケート調査 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.703-704 |
1997年9月 |
加藤泰宏、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
エントランスにおける外観と内観の空間印象変化に関する研究 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.699-700 |
1997年9月 |
金子真司、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
日常生活空間行動における「迷い」に関する研究 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.689-690 |
1997年9月 |
表誠志、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
クロス壁財の印象評価とゆらぎ理論による解析研究 その1 評価次元の分析 |
日本建築仕上学会 大会学術講演梗概集
|
p.105-108 |
1997年10月 |
、 高橋正樹、 宮田紀元、 広藤明人、 青木正諭、 冨樫雅文 |
共著 |
クロス壁財の印象評価とゆらぎ理論による解析研究 その2 評価の個人差 |
日本建築仕上学会 大会学術講演梗概集 |
p.109-112 |
1997年10月 |
高橋正樹、 宮田紀元、
、 広藤明人、 青木正諭 |
共著 |
クロス壁財の印象評価とゆらぎ理論による解析研究 その3 理論と物理的尺度 |
日本建築仕上学会 大会学術講演梗概集
|
p.113-116 |
1997年10月 |
青木正諭、 広藤明人、 冨樫雅文、 宮田紀元、 高橋正樹、
|
共著 |
クロス壁財の印象評価とゆらぎ理論による解析研究 その4 物理的尺度と印象評価の相関性 |
日本建築仕上学会 大会学術講演梗概集
|
p.117-120 |
1997年10月 |
広藤明人、 青木正諭、 冨樫雅文、 宮田紀元、 高橋正樹、
|
共著 |
エントランスにおける外観と内観の空間印象変化に関する研究 その2 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.739-740 |
1998年9月 |
加藤泰宏、 金子真司、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
クロス壁材の印象評価に関する研究 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.749-750 |
1998年9月 |
、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
室内空間における光が及ぼす雰囲気効果 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.753-754 |
1998年9月 |
飯島章嘉、 三木保弘、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
公共空間における「行為の跡」に関す調査 「行為の跡」の事例と考察 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.767-768 |
1998年9月 |
加藤拓道、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
若年世代の独居生活における起居洋式について |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.793-794 |
1998年9月 |
佐藤知美、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
環境を評価することに意味に関する考察 日本建築学会作品選集及び作品選奨審査員の所感を通して |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.845-846 |
1998年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
外部空間における「行為の跡」に関する研究 「行為の跡」から把握した<塀>と<柵>のもつ機能の比較 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.767-768 |
1999年9月 |
加藤拓道、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
若年世代のライフスタイルと将来の住まい像の共分散構造モデル |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.773-774 |
1999年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
環境照明の画像シミュレーションと印象変化 その1 印象変化に影響する要因 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.793-794 |
1999年9月 |
稲田祥、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
移動に伴う容積感の変化に関する研究 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.819-820 |
1999年9月 |
飯島章嘉、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
圧迫感の視覚的低減効果に関する研究 その1 印象評価実験による予備的検討 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)
|
p.821-822 |
1999年9月 |
根本理恵、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
24時間営業店舗のファサードに対する昼夜間の印象変化 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.741-742 |
2000年9月 |
中川恒治、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
子供部屋の環境・行動・意識に関する研究 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.753-754 |
2000年9月 |
吉井貴子、 槙究、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
間接照明方式と室内空間の雰囲気に関する実験的研究 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.761-762 |
2000年9月 |
稲田祥、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
外部空間における「行為の跡」から把握した生活者の要求実現方法 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.779-780 |
2000年9月 |
加藤拓道、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
圧迫感の視覚的低減効果に関する研究 その2 CG画像を用いた予備的検討 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.823-824 |
2000年9月 |
川瀬功一郎、 根本理恵、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
圧迫感の視覚的低減効果に関する研究 その3 模型による評価実験 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.825-826 |
2000年9月 |
根本理恵、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
ガイドマップ法を用いた環境定位に関する研究 その1 ガイドマップ法の概要と事例分析 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.799-800 |
2000年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
ガイドマップ法を用いた環境定位に関する研究 その2 個人を対象とした環境定位情報の意味分類 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.859-860 |
2001年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
子供部屋の環境・行動・意識に関する研究(その2) |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.25-26 |
2001年9月 |
吉井貴子、 高橋正樹、 宮田紀元、 槙究 |
共著 |
カーペットの視覚的評価に関する研究 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.791-792 |
2001年9月 |
、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
居住者・住居・環境の相互関係からみた環境共生住宅 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.781-782 |
2001年9月 |
佐藤智史、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
模型部品を用いた設計行為における機能決定プロセス 遊び場の製作実験による事例 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.511-512 |
2002年8月 |
加藤拓道、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
ムンバイ(インド)の都市居住に関する研究 その2 チョールの賃貸方式とパガディ |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)2
|
p.423-424 |
2002年8月 |
池尻隆史、 安藤正雄、 布野修司、 山根周、 高橋正樹、 片岡巌他 |
共著 |
ムンバイ(インド)の都市居住に関する研究 その3 チョールのコーポラティブ化 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)2
|
p.425-426 |
2002年8月 |
小島大輔、 安藤正雄、 布野修司、 山根周、 高橋正樹、 片岡巌他 |
共著 |
住環境における犯罪不安感の構造に関する研究 千葉市の女性を対象にした意識調査の分析 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.725-726 |
2002年8月 |
吉井貴子、 宮田紀元、 高橋正樹、
|
共著 |
都市型観光に関する研究 その1 観光政策に対する態度 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.739-740 |
2002年8月 |
高橋正樹、 宮田紀元、
、 金子英樹、 加藤拓道 |
共著 |
外部空間における建物の圧迫感の定量化に関する研究 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.811-812 |
2002年8月 |
佐藤智史、 川瀬功一郎、 金子英樹、 高橋正樹、 宮田紀元 |
共著 |
都市型観光に関する研究 その2 施設利用の予測に関する行動モデル |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.845-846 |
2003年9月 |
高橋正樹、 宮田紀元、 金子英樹、 加藤拓道 |
共著 |
模型製作実験における機能決定プロセスの個人差 模型部品を用いた設計行為における機能決定プロセス その2 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.615-616 |
2003年9月 |
加藤拓道、 宮田紀元、 高橋正樹 |
共著 |
ライフスタイルと住意識に関する調査研究 その1 調査項目の信頼性に関する検討 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.867-868 |
2004年9月 |
平手小太郎、 小島隆矢、 高橋正樹、 宗方淳、 大元康弘 |
共著 |
ライフスタイルと住意識に関する調査研究 その2 パラサイトシングルの住意識 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(D)1
|
p.869-890 |
2004年9月 |
高橋正樹、 平手小太郎、 小島隆矢、 宗方淳、 大元康弘 |
共著 |
ロボットとの交流によるイメージ変化 生活場面におけるロボットの印象評価に関する研究 その1 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.997-998 |
2005年9月 |
林田和人、 佐野友紀、 遠田敦、 高橋正樹、 渡辺秀俊 |
共著 |
ロボットとの交流によるイメージ変化 生活場面におけるロボットの印象評価に関する研究 その2 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.999-1000 |
2005年9月 |
佐野友紀、 遠田敦、 高橋正樹、 林田和人、 渡辺秀俊 |
共著 |
ロボットに対する人間の回避距離 建築空間におけるロボットと人間との共存に関する研究 その1 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.1001-1002 |
2005年9月 |
遠田敦、 渡辺秀俊、 佐野友紀、 高橋正樹、 林田和人 |
共著 |
ロボットに対する人間の回避距離 建築空間におけるロボットと人間との共存に関する研究 その2 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.1003-1004 |
2005年9月 |
渡辺秀俊、 遠田敦、 佐野友紀、 高橋正樹、 林田和人 |
共著 |
吹き抜けまわりの空間規模の分析 住宅の吹き抜けまわりの空間特性に関する研究 その1 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.1027-1028 |
2005年9月 |
築山祐子、 渡辺秀俊、 高橋正樹、 下川美代子、 千葉陽輔、 他2名 |
共著 |
吹き抜けまわりの空間構成の分析 住宅の吹き抜けまわりの空間特性に関する研究 その2 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.1029-1030 |
2005年9月 |
松田克己、 渡辺秀俊、 高橋正樹、 築山祐子、 下川美代子、 他2名 |
共著 |
住宅の吹き抜け空間に対する住み心地の評価 住宅の吹き抜け空間に対する居住者の意識・行動に関する調査研究 その1 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.1031-1032 |
2005年9月 |
高橋正樹、 渡辺秀俊、 築山祐子、 下川美代子、 千葉陽輔、 他2名 |
共著 |
住宅の吹き抜け空間に対する住み心地の評価 住宅の吹き抜け空間に対する居住者の意識・行動に関する調査研究 その2 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.1033-1034 |
2005年9月 |
下川美代子、 高橋正樹、 渡辺秀俊、 築山祐子、 千葉陽輔、 他2名 |
共著 |
ロボットの作業に適合する移動速度 ロボットと人間の相互交流に関する試行実験(その5) |
日本インテリア学会 第17回大会研究発表梗概集
|
p.65-66 |
2005年10月 |
佐野友紀、 遠田敦、 高橋正樹、 林田和人、 渡辺秀俊 |
共著 |
ロボットの接近速度と距離感との相互関係 ロボットと人間の相互交流に関する試行実験(その6) |
日本インテリア学会 第17回大会研究発表梗概集
|
p.67-68 |
2005年10月 |
渡辺秀俊、 遠田敦、 高橋正樹、 林田和人、 佐野友紀 |
共著 |
吹き抜けタイプの差異による住み心地評価への影響 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究 |
日本インテリア学会 第17回大会研究発表梗概集
|
p.75-76 |
2005年10月 |
高橋正樹、 渡辺秀俊、 築山祐子、 下川美代子、 千葉陽輔、 他2名 |
共著 |
吹き抜け空間の有無による住み心地評価への影響 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究その1 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.251-252 |
2006年9月 |
山岸秀之、 高橋正樹、 渡辺秀俊、 築山祐子、 下川美代子、 他2名 |
共著 |
吹き抜け空間のタイプの違いによる住み心地評価への影響 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究その2 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.253-254 |
2006年9月 |
下川美代子、 高橋正樹、 渡辺秀俊、 築山祐子、 他2名 |
共著 |
開放感と気配感の定量化 住宅の吹き抜け空間に関する調査分析その1 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.247-248 |
2006年9月 |
築山祐子、 高橋正樹、 渡辺秀俊、 下川美代子、 千葉陽輔、 他2名 |
共著 |
家族のライフステージからみる吹き抜け住宅の住まい方と評価 住宅の吹き抜け空間に関する調査分析その2 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.249-250 |
2006年9月 |
高橋正樹、 下川美代子、 渡辺秀俊、 築山祐子、 千葉陽輔、 他2名 |
共著 |
物理的性状と使われ方からみる「ぷち空間」の質 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究 続報その1 |
日本インテリア学会 第18回大会研究発表梗概集
|
p.13-14 |
2006年10月 |
渡辺秀俊、 高橋正樹、 下川美代子、 築山祐子 |
共著 |
吹き抜けまわりにおける生活行為の類型化とその特性 住宅の吹き抜け空間に関する調査研究 続報その2 |
日本インテリア学会 第18回大会研究発表梗概集
|
p.15-16 |
2006年10月 |
高橋正樹、 渡辺秀俊、 下川美代子、 築山祐子 |
共著 |
室の広さとロボットの大きさの関係 生活場面におけるロボットの印象評価に関する研究 その3 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.761-762 |
2006年9月 |
佐野友紀、 遠田敦、 高橋正樹、 林田和人、 渡辺秀俊 |
共著 |
生活姿勢と人間のロボットに対する距離感との関係 建築空間におけるロボットと人間との共存に関する研究 その3 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1
|
p.761-762 |
2006年9月 |
渡辺秀俊、 佐野友紀、 遠田敦、 高橋正樹、 林田和人 |
共著 |
建築空間におけるロボットと人間との共存に関する研究 その4 通路空間における人間のロボットに対する回避距離 |
日本建築学会 大会学術講演梗概集(E)1 |
p.761-762 |
2006年9月 |
遠田敦、 渡辺秀俊、 佐野友紀、 高橋正樹、 林田和人 |
共著 |