ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2018 履修要項

202 目次ページに戻る区分※1総合教養※2キャリア形成教育※3コラボレーション※4外国語専門教育科目※5他学部・他学科合計資格取得総合計学科必修学科選択指定単位22 8 2 12 58 22 124 1241. 卒業について   本学に4年以上在学し、定められた卒業単位を修得した者にたいして、その卒業を認め、学士(健康心理学)の学位を授与する。2. グレード制について   Ⅰ・Ⅱなどの「グレードづけ」のある教科目は、必ずグレード順に従い、履修すること。3. 資格について   現代文化学部応用健康心理学科では次の資格が取得できます。 資格  ・学芸員資格(P.222・230を参照)  ・図書館司書資格(P.223・233を参照)  ・認定健康心理士(P.224・235を参照)  ・認定心理士(P.225・235を参照)  ・ピアヘルパー資格(P.226を参照)現代文化学部応用健康心理学科平成29・30年度入学生科目種別履  修  単  位  数総合教養科目22キャリア形成教育科目*1 8コラボレーション科目*2 2外国語科目12専門教育科目学科必修科目58学科選択科目22小計80合計124*1 キャリア形成教育科目「自分の将来」について考え、大学生活のみならず卒業後も含めた豊かな人生をデザインできるような視野を獲得することを目的としています。必修科目である1年次の「キャリアデザイン(導入編)」、2年次の「企業研究A」、3年次の「自己分析演習」及び選択科目を履修することにより社会及び仕事について関心を持ち、大学生活において習得する専門性と社会人としてどう生きていくかなどを考え、目標をもって大学生活を送り、社会に巣立つことができる内容となっています。*2 コラボレーション科目総合教養の充実やキャリア形成等、人間力の育成をはかるため、総合教養科目の他に毎年フレキシブルに対応できる科目として開設しています。学部・学科・学年を超えて授業が行われます。また、海外提携校での研修や産業界・地域等とのコラボレーションも毎年多く企画され、通常の授業とは違う授業が開講されています。科目名・科目内容・開講日等の詳細はWebシラバスを参照してください。応用健康心理学科1・2年(平成29・30年度入学生)※1「総合教養科目」は指定単位数を超えて単位を取得した場合、卒業単位にはなりません。※2「キャリア形成教育科目」は指定単位数を超えて単位を取得した場合、「総合教養科目」の単位となります。※3「コラボレーション科目」は指定単位数を超えて単位を取得した場合、卒業単位にはなりません。※4「外国語科目」は指定単位数を超えて単位を取得した場合、「学科選択科目」の単位となります。※5 他学部・他学科の教科目の単位を取得した場合、「学科選択科目」の単位となります。  また、文化学園大学短期大学部の教科目の単位を取得した場合も「学科選択科目」の単位となります。