ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

2018 履修要項

230 目次ページに戻る◎学芸員資格とは 学芸員課程は、博物館で専門的な仕事に従事する学芸員という資格を取得することを目的とする課程です。 博物館には、博物館と名がつくもののほかに、美術館、考古館、歴史館、郷土館、資料館、民芸館、科学館、動物園、植物園、水族館、天文館なども含まれます。これらの施設は、社会教育における重要な公的機関であり、そこには専門職員として学芸員を置くことが博物館法によって定められています。そして学芸員の職務について、「博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究その他これと関連する事業についての専門的事項をつかさどる。」(博物館法第1章第4条)ものとしています。◎資格取得に必要な科目 学芸員の資格は、学士の取得を前提として、それに博物館法で定める“博物館に関する専門科目”の単位を習得することが必要です。 学芸員の資格取得に必要な科目は、博物館法により次のように定めています。 博物館に関する専門科目(19単位)(各学部学科共通)博物館に関する専門科目(必修) 博物館教育論 2単位 生涯学習概論 2単位 博物館概論 2単位 博物館資料論 2単位 博物館経営論 2単位 博物館資料保存論 2単位 博物館展示論 2単位 博物館情報・メディア論 2単位 博物館実習 3単位 博物館実習は、授業実習のほか、博物館での館園実習があります。館園実習は、博物館に相当する施設で実施されますが、本学では文化学園服飾博物館で実習を受けることができます。この実習では、博物館資料の調査・整理・保管・展示・広報などの分野について実際に体験します。◎担当研究室 質問、相談があれば下記まで問い合わせてください。  博物館学研究室(服飾博物館内)  学芸員課程事務担当(教務課窓口)(3) 学芸員課程について