教員紹介

畠山 理恵

  • HATAKEYAMA, Rie

    職位:准教授 (Associate Professor)

    • 国際文化学部 国際文化・観光学科 Faculty of Intercultural Studies / Department of Intercultural Studies and Tourism

プロフィール

東京外国語大学外国語学部朝鮮語学科卒業、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科言語文化専攻日本語教育コース修了。総合商社勤務の後、日本語教育に方向転換し、日本国内外の語学校・大学・大学の一般公開講座・地域のボランティア講座・教師研修などにおいて日本語を母語としない人々を対象とした教育・日本語普及・教員養成に携わるとともに、現場での実践に基づいた研究に取り組んでいる。

学位
修士(人文学)

業績(主要著作・論文・作品など)

論文

  • 「オンライン授業期間における授業観・授業運営の移り変わり-文章表現科目を事例として-」『日本語教育方法研究会誌』Vol.29, No.1, pp.38~39, 日本語教育方法研究会(2022)
  • 「文章表現能力育成のためのコースデザイン再考-履修生の自己評価を手がかりとして-」
    『文化学園大学・文化学園大学短期大学部紀要』第53集 pp.26~36, 文化学園大学・文化学園短期大学部(2022)
  • 「学習者はどのように引用のしかたを判断しているか」『日本語教育方法研究会誌』Vol.24, No.1, pp.46~47, 日本語教育方法研究会(2017)
  • 「地域社会を対象とするプロジェクトワークにおける教師の役割―留学生は地域の課題をどう解釈し解決策の提案を行ったか」『日本語教育方法研究会誌』Vol.22, No.2, pp.10~11, 日本語教育方法研究会(2015)

研究テーマ

  • 発信・産出系言語技能養成のためのコースデザイン、教育方法の開発
  • 論理的思考力養成のための教育方法の開発


研究内容

日本語によるコミュニケーション能力がどのように獲得されていくか、その過程で教員がいかに関われるかの研究

所属学会

日本語教育学会、お茶の水女子大学日本言語文化研究会、日本語教育方法研究会