建築設計 I (2年半期)
井上ゼミでは卒業制作のテーマをメンバーひとりひとり自由に選び、それぞれのテーマにそって町歩きや話し合いを全員で行ってきました。その都度、つくられたパンフレットの数々です。
2007年度の卒業研究展が2008年2月7日から10日まで行われました。 卒業制作のテーマはひとりひとりが自由に決め、それぞれのテーマに沿ったまちあるきや話し合いにメンバー全員が関わり合うようにして進めてきました。 今年は、 ●誇りを持てるまちづくり ●人らしく暮らすための都市の仕掛け ●自然を大切にする純真な心を失わないためのデザイン、といったテーマの作品があります。
雑貨屋さん、絵本屋さん、おもちゃ屋さん、文房具屋さん・・・。一日一回は必ずどこかに寄る。日々くらしている中で、私がしあわせを感じる時である。卒業制作でつくりたいものは見つからないが、私をしあわせにしてくれるお気に入りのことがらはたくさんある。それらを一冊の本にまとめておこうと思う。 小さい頃に読んだ絵本を、大人になってから読むこともある。大人になってから新たに感じ入った本もある。時間が変わり環境も変わる。その時、今の自分を理解できるか、何をしたいと意識が芽生えているか知りたいと思った。