NEWSお知らせ
事務局からのお知らせ
-
- 本部主催・共催行事
- 催事のお知らせ
- 事務局からのお知らせ
文化祭 紫友会サロンを使ってみませんか -紫友会サロンの無料貸し出しを始めます-
今年度より文化祭期間における紫友会サロンの有効活用を目的として、会場の貸し出しを行います。クラスや部活・サークルなどの同窓会、作品展示の場、などとしてご活用いただきたいと考えております。卒業… (続きを読む)
-
- 同窓会総会
- 事務局からのお知らせ
第68回文化学園大学紫友会総会のご案内
第68回紫友会総会を下記のとおり開催いたします。総会では、第一部で紫友会の活動報告を行い、第二部で美味しい食事をいただきながらのご歓談となります。コロナ禍でお誘いできなかった「… (続きを読む)
-
- 同窓会総会
- 事務局からのお知らせ
紫友会報 No.53 (P.24)華寿の方のコース名 訂正とお詫び
紫友会報No.53(P.24)の「7月6日(土)第68回紫友会総会のお誘い」のページにおきまして、総会のサポートをしていただく華寿を迎えられる卒業生のコース名が間違えておりました。 下記のと… (続きを読む)
-
- 事務局からのお知らせ
- 大学からのお知らせ
押山元子教授(学造12回生金工コース卒業)の作品がワシントンD.C.のスミソニアン国立アジア美術館で展示
造形学部 デザイン・造形学科の押山 元子教授の作品が、アメリカ・ワシントンD.C.のスミソニアン国立アジア美術館の展覧会『Striking Objects: Contemporary Jap… (続きを読む)
-
- 支部行事
- 事務局からのお知らせ
北海道支部 展示会・懇親会のご案内
令和5年10月吉日 紫友会北海道支部 会員の皆様 文化学園大学紫友会北海道支部支部長谷内眞佐子 文化学園大学紫友会北海道支部会員加藤祐子先生の展示会… (続きを読む)
-
- 本部主催・共催行事
- 生涯学習
- 事務局からのお知らせ
開催案内「文化のお宝を見学しよう!」ソントル・ドゥ・キュルチュールのお誘い
2023年、文化学園は100周年を迎えました。この長い年月で貴重なお宝が文化学園に集まりました。そこで紫友会では、博物館で9/16∼11/13の期間に開催予定の 「日本の洋装化と文化学園の歩… (続きを読む)
-
- 同窓会総会
- 事務局からのお知らせ
「第67回 紫友会総会のご案内」
文化学園大学紫友会の第67回総会を、西新宿の「ハイアットリージェンシー東京」にて開催します。今年は感染感染防止対策を講じつつ、4年ぶりにホテルで懇親会を伴う総会となります。この機会に旧友と親… (続きを読む)
-
- 事務局からのお知らせ
新学長就任のお知らせ
文化学園大学より、新学長就任のお知らせをいただきました。 紫友会員の皆様 紫友会員の皆様におかれましては、日頃より本学の教育研究に深いご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます… (続きを読む)
-
- 事務局からのお知らせ
- 大学からのお知らせ
文化学園大学学長・紫友会名誉会長 濱田勝宏先生のお別れの会について
2022年10月31日にご逝去されました 学校法人文化学園理事長・文化学園大学学長・紫友会名誉会長の濱田勝宏先生の「お別れの会(献花式)」が 2022年12月14日(水)に学校法人文化学園遠… (続きを読む)
-
- 事務局からのお知らせ
- 大学からのお知らせ
文化学園大学学長・紫友会名誉会長 濱田勝宏先生ご逝去のお知らせ
学校法人文化学園理事長・文化学園大学学長・紫友会名誉会長の濱田勝宏先生が病気療養中のところ、2022年10月31日(78歳)にご逝去されました 濱田先生は、1970年に文化女子大学教務部職員… (続きを読む)