教育のポリシー

  • アドミッション・ポリシー
  • カリキュラム・ポリシー
  • ディプロマ・ポリシー

アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)

文化学園大学は「新しい美と文化の創造」を建学の精神とし、各専門領域において時代をリードする「新しい美」を追究し、教育研究を通じて次世代の「文化」を創造することを基本理念としています。この理念を理解し、基礎的な学力や判断力を有した上で次のような資質を持っている者を受け入れます。

  1. 各学部学科の教育目的を理解し、専門的な知識と技術の修得に向けて自ら努める者
  2. 国際社会に貢献しようとする者
  3. 創造力や感性などの資質を持ち、グローバルな視点に立った適応力に富む者

大学

服装学部

服装学部は、ファッション領域について強い関心を持ち、社会において国際的に活躍することを志向し、本学で専門領域を学ぶに足る学力を有した上で次のような資質を持っている者を受け入れます。

  1. ファッションクリエイション学科・ファッション社会学科のそれぞれの受け入れ方針を理解している者
  2. 専門分野において創造的に取り組む高い意欲と探究心を持った者

ファッションクリエイション学科

ファッションクリエイション学科は、ファッション産業(アパレル、繊維、流通、消費、ブライダル他)の発展とそれらに関係する環境の質向上に貢献できる人材の育成を目的としています。ファッションに関わる専門知識の学修と感性を磨くことに努め、社会、教育、生活分野において、専門知識とクリエイション力を生かして活躍したいと考える次のような者を受け入れます。

  1. ファッション・アパレルの素材・デザイン・製作・企画に強い関心を持つ者
  2. 専門知識の修得に高い意欲を持つ者
  3. ファッションに関わる仕事に従事することを目指す者

ファッション社会学科

ファッション社会学科は、ビジネスを取り巻く環境が国内外で大きく変革する時代に自らの力を発揮して活躍したいと考える次のような者を受け入れます。

  1. ファッションを中心とした生活領域全体に興味をもつ者
  2. ファッションを中心に自ら考え、自ら学び、4年間を主体的に過ごす意思をもつ者
  3. 将来、ファッションに関する専門知識を生かして、総合的で多面的な視野をもって、国内はもとよりグローバルな活躍を目指す者

造形学部

造形学部では、生活に関わるデザインや住環境の分野で、専門家および社会人として生活の質の向上に貢献できる人材の育成を目的としています。よって、本学部で学ぶ上で必要な基礎的な学力を有し、次のような資質を持っている者を受け入れます。

  1. 本学部の教育目標や教育内容を理解し、学ぶ意欲のある者
  2. 社会に関心を持ち、造形分野での専門家として、生活の質の向上に意欲を持つ者
  3. 多様な価値観を尊重し、自己管理能力と協調性のある者

デザイン・造形学科

デザイン・造形学科は、デザインや造形に関わる感性豊かな教育研究を通じて、専門家および社会人として生活の質の向上に貢献できる人材を育成することを目的としています。よって、本学科で学ぶ上で必要な基礎的な学力を有し、次のような資質を持っている者を受け入れます。

  1. デザイン・造形に対して積極的に取り組む態度があり、優れた表現をしようと努力する姿勢を持つ者
  2. デザイン・造形の専門知識を学びたいという強い意欲を持つ者
  3. 自己を取り巻く社会およびデザイン・造形に対して関心と意欲があり、自己管理能力と協調性を持つ者

建築・インテリア学科

建築・インテリア学科は、建築やインテリアに関わる快適で豊かな住環境づくりへの教育研究を通じて、専門家および社会人として生活の質の向上に貢献できる人材を育成することを目的とします。よって、本学科で学ぶ上で基礎的な学力を有し、次のような資質を持っている者を受け入れます。

  1. 本学科の教育目標や教育内容を理解し、専門的知識を学ぶ意欲のある者
  2. 建築・インテリア分野で必要な観察力・描写力・造形力を身につけたい者
  3. 建築・インテリア分野で必要な情報収集能力、判断力、表現力を身につけたい者
  4. 建築・インテリアに関心があり、自ら学ぼうとする意欲、他者の価値観を理解して自己を管理できる協調性のある者

国際文化学部

国際文化学部は、4年間の学びを通して、学生自身が成長を実感できることを大切にしています。本学での学修に必要な基礎的学力を有した上で、次のような資質を持っている者を受け入れます。

  1. 各学科の教育目標や教育内容を理解し、学ぶ意欲を持っている者
  2. それぞれの分野で専門知識や技術を生かし、活躍したいと思っている者
  3. 人間や社会に関心を持ち、コミュニケーション力を高めたいと思っている者
  4. 我が国および諸外国の文化や言語に関心を持ち、グローバルな視点に立って活躍することを目指す者

国際文化・観光学科

国際文化・観光学科は、様々な文化や観光に関心を持ち、国際的な視野と実践的な語学力とコミュニケーション力を修得し、国際社会やホスピタリティ産業で活躍したいと考える次のような者を受け入れます。

  1. 本学科の教育目標や教育内容を理解し、学ぶ意欲を持っている者
  2. 国際社会で求められる実践的な語学力とコミュニケーション力の修得に自ら努める者
  3. 日本を含む世界の様々な文化に関する基礎知識を理解し深めることに関心のある者
  4. 観光などのホスピタリティ分野で必要な知識と技能を学びたいと考えている者
  5. 国際社会やホスピタリティ産業で活躍することを目指す者

国際ファッション文化学科

国際ファッション文化学科は、ファッションと実践的な語学力・コミュニケーション力の修得に関心があり、ファッション文化に対する理解を深め、国際的なファッションステージで活躍したいと考える次のような者を受け入れます。

  1. 本学科の教育目標や教育内容を理解し、学ぶ意欲を持っている者
  2. 創造力や感性などの資質を持ち、ファッションの専門的な知識と技術の修得に向けて自ら努められる者
  3. 国際社会で求められる実践的な語学力とコミュニケーションの修得に意欲的に取り組むことができる者
  4. ファッション業界で国際的に活躍することを目指す者

大学院

生活環境学研究科

大学院生活環境学研究科は、学士課程で養った十分な基礎能力をもとに、人間を取り巻く生活環境を研究の場とし、自ら課題を発見し解決する研究意欲のある者、または先端技術の開発・応用可能な高度専門的職業に必要な能力の修得を目指す人を受け入れます。

被服環境学専攻(博士後期課程)

被服環境学専攻は、博士前期課程または修士課程で養った専門知識と研究能力をもとに、人間を取り巻く最も身近な環境として、また、人間の社会的文化的環境を形成する重要な要因として服装を捉え、自立して創造的研究を行う意欲のある者を受け入れます。

被服学専攻(博士前期課程)

被服学専攻は学士課程で培った教養と専門教育の基礎力を有し、次に示す志を持つ者を受け入れます。

  1. 人間を取り巻く被服環境のあり方について自ら課題を発見し解決する研究意欲のある者
  2. 服装に関わる産業界で先端技術や情報の開発に当たる高度な職業に必要な能力の修得を目指す者

生活環境学専攻(修士課程)

生活環境学専攻は、学士課程で培った教養と専門教育の基礎力を有し、次に示す志を持つ者を受け入れます。

  1. 人間を取り巻く生活環境のあり方について自ら課題を発見し解決する研究意欲のある者
  2. デザイン・造形、建築・インテリアに関わる産業界でデザイン・制作に当たる高度な職業に必要な能力の修得を目指す者

国際文化研究科

国際文化専攻(修士課程)

大学院国際文化研究科国際文化専攻は、学士課程で培った教養と専門教育科目の基礎力を有し、次のような姿勢と資質を持つ者を受け入れます。

  1. 国際文化専修・健康心理学専修それぞれの専門領域の追究、および複数領域にわたる融合・複合的研究を目指す者
  2. 人の幸せや健康、次世代の文化の創造に貢献することを目指し、日々努力を続ける者

カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)

文化学園大学は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、建学の精神である「新しい美と文化の創造」を基底に、「グローバリゼーション」「イノベーション」「クリエイション」を趣旨とする教育方針のもと、次のような教育を行います。

  1. 幅広い知識と教養を修得する教育
  2. 実践力を重視する外国語教育
  3. コミュニケーション能力などの社会人基礎力を養う教育
  4. 基礎的な理論や技術・技法・感性等を涵養する専門教育
  5. グローバル化に対応する分析力と実践的提案能力等を修得する専門教育
  6. 以上の集大成として「卒業研究」を課し、専門的な知識・技能を備えた社会人の養成を図る教育

大学

服装学部

服装学部は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、服装学全般にわたる体系的な理論と高度な表現技術を身につけることを目標として「総合教養科目」や「専門教育科目」を、またグローバル化の進む業界で活躍するために「外国語科目」を、さらに自分の興味や強みを認識し、自ら進路を選択できるように「キャリア形成教育科目」や「コラボレーション科目」を構成し、次のような教育を行います。

  1. 「総合教養科目」「専門教育科目」では、幅広い見識を学ぶとともに、1・2年次の専門教育科目では、専門分野における基礎知識と技術と物事の論理的な捉え方を修得できる教育
  2. 3・4年次では、応用力を身につけ、考える力や独創的な発想や新しい視点を持つことのできる教育
  3. 「外国語科目」では、将来活躍すべき海外交流を前提に、英語、仏語、中国語、日本語(留学生のみ)の中から選択して、活用できるようにする教育
  4. 「キャリア形成教育科目」「コラボレーション科目」では、社会や企業の仕組みを学び、また他分野も学びながら、自分の興味や強みを認識した進路を選択できる教育

ファッションクリエイション学科

ファッションクリエイション学科は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、ファッションに関わる幅広い分野の知識を身につけることを基礎教育として位置付けています。そのうえに各分野に応じたきめ細かな専門教育を編成し、それを学生が自己実現に向けて自ら選択して学修計画を組み、理解を深めることで、クリエイティブな能力を高めていくよう、カリキュラムを構成します。この方針のもとに次のような教育を行います。

  1. 基礎教育においてファッションに関する繊維素材、デザイン・製作、アパレル生産、ビジネスの基礎知識と理論を修得する。
  2. 専門教育は①衣服に使用される繊維素材の特性・管理、②衣服を着た時に関係する人間工学や人体生理、③衣装を形づくるデザインとアパレルの企画・生産の各領域において必要となる知識・技能を修得する
  3. 卒業研究およびファッションショーによって、学修を完成させる

ファッション社会学科

ファッション社会学科は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、多様化する社会的需要と学生の志向に応えるべく、ファッション社会学の諸領域の横断的学びと、今後の人生に生きる自主的学びが実現されるように、以下に述べるジェネリックスキル、アカデミックスキル、プラクティカルスキルを培い、国際的教養、専門的論理性、実践的応用力がともに養われるカリキュラムを編成・実施します。また、1・2年次においては基礎ゼミナール、3・4年次においては専門ゼミナールおよび卒業研究を通して、より個々の個性や能力を伸ばす教育を行います。なお、学生自らが主体的な学びの結果を成果物として逐次可視化することを目指します。

  1. ジェネリックスキルは、基礎教育として「総合教養科目」および「基礎ゼミナール」などを通して、社会・人生で必要とされる社会人基礎力・人間力を身につけ、就職・社会活動の土台を作り、幅広い職種へ対応可能な能力、知見を修得する
  2. アカデミックスキルは、専門教育として「専門教育科目」およびゼミナール活動を通して、知的好奇心を生かしたファッション社会学の諸領域の専門的学力を身につけ、自分のオリジナリティを創造できる発展的人材として成長するための知識、能力を修得する
  3. プラクティカルスキルは、実践的教育としてICTスキルおよび多様なアクティブラーニングを通して、社会の需要に応える実践的能力、知識を修得する

造形学部

造形学部は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、「総合教養科目」「外国語科目」「コラボレーション科目」「キャリア形成教育科目」「専門教育科目」の科目群からなるカリキュラムを編成しています。

  1. 1・2年次は「総合教養科目」「外国語科目」「コラボレーション科目」を学び、幅広い教養と総合的判断力を身につけ、社会人としての基礎力を養う
  2. 1~3年次の「キャリア形成教育科目」により、大学生活での専門性の修得と社会人としての生き方を考え、豊かな人生をデザインできる視野を身につける
  3. 1・2年次の「専門教育科目」により、造形分野に共通する専門的知識と、造形表現力を身につける
  4. 3・4年次は各専門領域別のコースに分かれ、演習・実習科目を中心とした、より実践的・専門的な表現技術とコミュニケーション能力を身につけるとともに、各領域の専門的知識を修得する
  5. 4年次の「卒業研究」を必修科目とし、大学での学びの成果を卒業研究にまとめ、各専門分野の諸問題について多様な視点から考察し、社会的課題に対して論理的かつ創造的に解決・提案する能力を養う

デザイン・造形学科

デザイン・造形学科は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、「総合教養科目」「外国語科目」「コラボレーション科目」「キャリア形成教育科目」「専門教育科目」の科目群からなるカリキュラムを次のように構成します。

  1. 1・2年次は、教養教育、外国語教育および、専門基礎教育によって幅広い知識と教養を身につけるとともにデザイン・造形のための基礎力を修得する
  2. 1~3年次の「キャリア形成教育科目」により、大学生活での専門性の修得と社会人としての生き方を考え、豊かな人生をデザインできる視野を身につける
  3. 1・2年次の「専門教育科目」により、デザイン・造形の実技を含んだ専門基礎実習教育を加え、3年次以降の専門領域の学修内容や目標の理解を深める
  4. 3年次以降の「専門教育科目」においては、専門領域のコースに分かれ実践的なデザインおよび造形の実習授業を主体とし、社会における課題を自発的に発見し、論理的で創造的な解決策を発想、計画、提案、わかりやすく表現する能力を養う
  5. 4年次の「卒業研究」を必修科目とし、学びの成果を卒業研究にまとめ、デザイン・造形を実践するための自己管理能力、他者との協調性や職業人・社会人としての倫理観を養う

建築・インテリア学科

建築・インテリア学科は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、「総合教養科目」「外国語科目」「コラボレーション科目」「キャリア形成教育科目」「専門教育科目」の科目群からなるカリキュラムを編成しています。

  1. 1年次から「総合教養科目」「外国語科目」「コラボレーション科目」を学び、幅広い教養と総合的判断力を身につけ、社会人としての基礎力を養う
  2. 1~3年次の「キャリア形成教育科目」により、大学生活での専門性の修得と社会人としての生き方を考え、豊かな人生をデザインできる視野を身につける
  3. 1・2年次の「専門教育科目」により、建築分野、インテリア分野に共通する基礎的知識・技術を身につける
  4. 3年次からはコースに分かれ、演習・実習科目を中心に、より実践的・専門的な表現技術とコミュニケーション能力を身につけるとともに、建築分野、インテリア分野に共通する専門的知識を修得する
  5. 4年次の「卒業研究」を必修科目とし、大学での学びの成果を卒業研究にまとめ、社会的課題に対して、建築・インテリアの知識と生活者の視点に基づき論理的かつ創造的に解決・提案する能力を養う

現代文化学部(2019年度入学生まで)・国際文化学部(2020年度入学生より)

現代文化学部・国際文化学部は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、「総合教養科目」「キャリア形成教育科目」「コラボレーション科目」「外国語科目」「専門教育科目」の科目群からなるカリキュラムを編成しています。各科目間の連携を取ることで、学科として4年間で学生を育てていくカリキュラムを構成しています。

  1. 「総合教養科目」「コラボレーション科目」では、幅広い知識と教養を身につけるとともに、社会人としての基礎になる書く力、読む力を養う
  2. 「外国語科目」では、1・2年次は英語を必修科目とし、少人数制の習熟度別授業を行う
  3. 「キャリア形成教育科目」は、1~3年次まで開講し、社会や企業の仕組みを学び、自己分析やインターンシップを通して自分の興味や強みを理解し、主体的に進路を選択できる力を養う
  4. 「専門教育科目」では、各学科で必要とされる専門知識・技術などを、段階を踏んで学ぶ
  5. 国際交流・地域交流・産学連携などのプログラムを通して、実践実習の場で知識・技術を修得し、実践力を養う
  6. 4年次の「卒業研究」を必修科目とし、大学での学びの成果を卒業研究にまとめることによって、それぞれの専門分野の諸問題について調査・分析し多様な視点から考察する力を養う

国際文化・観光学科

国際文化・観光学科は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、「総合教養科目」「キャリア形成教育科目」「コラボレーション科目」「専門教育科目(外国語科目・セミナー・卒業研究も含む)」の科目群からなるカリキュラムを編成しています。

  1. 1年次より「総合教養科目」と「コラボレーション科目」を学び、幅広い知識と教養を身につけ、社会人としての基礎になる力を養う
  2. 1~3年次のインターンシップを含む「キャリア形成教育科目」の履修により、社会や企業の仕組みを学び、主体的に進路を選択できる力を養成する
  3. 1~3年次にわたる「外国語科目」では、少人数での習熟度別のクラス編成により、国際社会や実社会で役立つ語学力(英語と中国語)を養成する
  4. 1・2年次の「必修の専門教育科目」により、文化や観光の基礎となる知識を身につける
  5. 2年次以降の「文化系専門教育科目」で、日本を含む世界の様々な文化を理解し考察する力を養う
  6. 2年次以降の「観光系専門教育科目」で、観光などのホスピタリティ産業の知識や実践力を養う
  7. 2年次と3年次では、実社会とつながりながら観光や地域を実践的に学び、4年次の「卒業研究」では、情報収集と調査・分析を通して多様な視点から文化や観光の諸問題について考察する力を養う

国際ファッション文化学科

国際ファッション文化学科は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、「総合教養科目」「キャリア形成教育科目」「コラボレーション科目」「外国語科目」「専門教育科目」の科目群からなるカリキュラムを編成しています。

  1. 「総合教養科目」「コラボレーション科目」では、幅広い知識と教養を身につけるとともに、社会人としての力を養う
  2. 「キャリア形成教育科目」は3年次まで開講し、社会や企業の仕組みを学び、主体的に進路を選択できる力を養う
  3. 「外国語科目」では1・2年次に英語を必修科目とし、少人数制の習熟度別授業を行い、ファッションに特化した英語力を身につける
  4. 「専門教育科目」では1・2年次にファッションの基礎的な理論や技術を学び、3年次からはコースに分かれ、より専門的な理論や技術を身につける
  5. 3年次ではファッションショーを企画・制作し、実践に役立つコミュニケーション能力を磨く
  6. 4年次の「卒業研究」を必修科目とし、4年間の学びの集大成として3つのコースの専門性を生かした卒業イベントを実施することで、技術の向上と社会性を養う

応用健康心理学科

応用健康心理学科は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、「総合教養科目」「キャリア形成教育科目」「コラボレーション科目」「外国語科目」「専門教育科目」の科目群からなるカリキュラムを編成しています。

  1. 「総合教養科目」「コラボレーション科目」では、幅広い知識と教養を身につけるとともに、社会人としての基礎になる書く力、読む力を養う
  2. 「キャリア形成教育科目」は、1年次から4年次まで体系的に履修することにより、社会や企業の仕組みを学び、自己分析やインターンシップを通して自分の興味や強みを理解し、主体的に進路を選択できる力を養う
  3. 「外国語科目」では、1・2年次は英語を必修科目とし、英語科目は1~4年次まで開講し、英語力を養う
  4. 「専門教育科目」では、1年次は心理学やファッション心理、健康心理、キャリア心理の基礎知識を幅広く学ぶ。2年次以降は自分の興味や進路に合わせて科目を選択することで、知識や理解を深める
  5. 2~4年次の実習科目は全て必修であり、さまざまな体験実習を通して、他者の話を聴くカウンセリングスキルを身につけ、実践に役立つコミュニケーション力を磨く
  6. 4年次の「卒業研究」を必修科目とし、大学での学びの成果を卒業論文にまとめることによって、人間や社会の諸問題について調査・分析し多様な視点から考察する力を養う

大学院

生活環境学研究科

大学院生活環境学研究科は、学部における教育・研究に立脚し、人間を取り巻く生活環境を体系的かつ総合的にとらえ、より高度な学術研究を通して、各領域における真理探求能力を高める教育課程を編成します。

被服環境学専攻(博士後期課程)

被服環境学専攻は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、博士前期課程で養った高度な専門性を有する研究能力をもとに、専門分野に関して自立した研究を遂行する能力を養うために次のような教育を行います。

  1. 服装を人間に最も近い生理的・物理的・社会的・文化的環境としてとらえ、中核となる専門分野は、服装造形論、被服素材論、被服管理論、服装機能論、服装社会論、服装文化論、ファッションビジネス経営論、ファッション文化・芸術論として、精深な学識を修めることができる教育
  2. 研究において、国内外の文献調査、教員との討議、学会等での発表、学術論文の発表による過程を通して、自身の研究成果を正確に表現する能力を涵養する教育

被服学専攻(博士前期課程)

被服学専攻は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、学部における一般的、専門的教育の基礎の上に、より専門的かつ高度な知識・技術を修得し、研究能力を体得させるための次のような教育を行います。

  1. 服装学研究の専門分野は、アドバンストファッションデザイン、テキスタイルデザイン学、服装機能学、服装社会・文化、ファッションビジネス、グローバルファッションとし、高度な知識・技術を修得する教育
  2. 実験・実習科目および研究指導によって被服環境に関わる様々な専門分野の研究方法を体得する実践教育
  3. 他研究科・他専攻の授業科目を履修可能とし、学際的な分野の学修や異分野交流の機会を提供し、幅広い学識を養う教育

生活環境学専攻(修士課程)

生活環境学専攻は、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、学部における一般的、専門的教育の基礎の上に、より専門的かつ高度な知識・技術を修得し、研究能力を体得させるための次のような教育を行います。

  1. 生活環境学研究の専門分野は、デザイン・造形学、建築・インテリア学とし、高度な知識・技術を修得する教育
  2. 実習科目および研究指導によって生活環境に関わる様々な専門分野の研究方法を体得する実践教育
  3. 他研究科・他専攻の授業科目を履修可能とし、学際的な分野の学修や異分野交流の機会を提供し、幅広い学識を養う教育

国際文化研究科

国際文化専攻(修士課程)

大学院国際文化研究科国際文化専攻は、国際文化専修、健康心理学専修の2専修を置き、ディプロマ・ポリシーに示す知識および能力の習得に向けて、一般的、専門的教育の基礎の上に、建学の精神である「新しい美と文化の創造」を具現化する人材を育成するために、次のような教育を行います。

  1. 各専門分野における研究者、実践者となり社会に貢献できる基礎力・応用力を養う教育
  2. 授業におけるディスカッション、調査研究における理論と実践の連携、多様性や視点の違いから生じる社会問題の理解等を通して、問題の発見及び解決力、コミュニケーション力、プレゼンテーション力を磨く教育
  3. 自分の専門分野以外にも接し視野を広げ、人間としても研究者としても可能性を拓く力を修得する教育

ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)

文化学園大学は建学の精神である「新しい美と文化の創造」を基本において設定されている各学部学科の教育課程の目標を達成し、所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士の学位を授与します。

  1. 専門領域の体系的理論の理解と実践的表現力
  2. 課題を発見し個性的かつ創造的に問題を解決する能力
  3. 社会的に有用で自立できる能力

大学

服装学部

服装学部は学問としてのファッション領域における世界最高レベルを意識した人材育成を到達目標として掲げます。目標達成のために各学科のカリキュラムを体系的に学び、所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士の学位を授与します。

  1. ファッションにおける幅広い知識と教養や高い専門性を修得し、論理的な思考ができる
  2. 自己の卒業後のキャリア像を明確にし、その実現に向けて基礎的な知識・技術を身につけ、主体的に進路を選択することができる
  3. ファッション領域のあらゆる分野で、社会の発展に貢献することができる行動力や発信力を有する

ファッションクリエイション学科

ファッションクリエイション学科は、衣服を具体的に創造するための知識と技能を身につけ、所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士(服装造形学)の学位を授与します。

  1. ファッションをグローバルな視点で理解する幅広い教養と円滑なコミュニケーション力
  2. 専門知識と技能を生かして新たなものを生み出す力
  3. 社会生活の中にある問題点に適切に対処する力

ファッション社会学科

ファッション社会学科は、グローバル化する社会の変化に対応する知見を得、所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士(服装社会学)の学位を授与します。


  1. ファッションに関する社会現象について洞察し、論理的に説明できる力
  2. ファッションを取り巻く諸学問分野の専門的知識を修得し、それを実践的に応用できる力
  3. 国内外の社会が抱える様々な事柄を直視・分析し、グローバルな視点から問題解決の提案ができる力

造形学部

造形学部は、生活に関わるデザインや住環境の分野で、創造性に富み、豊かで質の高い表現技術を修得し、生活の質の向上に貢献できる人材を育成することを目的とします。よって、その目的のための体系的カリキュラムに基づいた所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士の学位を授与します。

  1. 多様な生活文化とその背景を理解し、日常生活を豊かにするための知識と技術
  2. 自らの創造性をもって企画・立案し、具体的に他者に伝えるための造形力
  3. 社会的課題に積極的に取り組み、論理的かつ実践的に解決方法を提示する能力

デザイン・造形学科

デザイン・造形学科は、生活に関わるデザインや造形の領域で、創造性に富み、豊かで質の高い表現技術を修得し、生活の質の向上に貢献できる人材を育成することを目的とします。よって、その目的のための体系的カリキュラムに基づいた所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士(生活造形学)の学位を授与します。

  1. 生活のあり方に関わる社会環境の変化要因を理解する知識と、日常生活を快適にするためのデザイン・造形の技術
  2. デザイン・造形の領域に課された社会的な課題を適切に判断し、創造的に企画・立案して表現する技術
  3. 他者とよく協調し、社会的な課題にその解決策をわかりやすく表現できる能力

建築・インテリア学科

建築・インテリア学科は、快適な生活空間をつくる建築・インテリアの領域で、創造性に富み、豊かで質の高い表現技術とコミュニケーション能力を修得し、生活の質の向上に貢献できる人材を育成することを目的とします。よって、その目的のための体系的カリキュラムに基づいた所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士(住環境学)の学位を授与します。

  1. 日常生活を快適で豊かにするための建築・インテリアの知識と技術
  2. 自ら関心を持って積極的に課題を発見する能力
  3. 課題に対して感性豊かに発想し、論理的かつ創造的に解決・提案する能力

現代文化学部(2019年度入学生まで)・国際文化学部(2020年度入学生より)

現代文化学部・国際文化学部は、人間や社会に関心を持ち、国際的な視点で物事を捉え、活躍できる人材を育成することを目的としています。各学科のカリキュラムを体系的に学び、所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士の学位を授与します。

  1. 学士にふさわしい幅広い知識と教養を身につけ、社会の様々な事象を考えることができる
  2. 自己の卒業後のキャリア像を明確にし、その実現に向けて基礎的な知識・技術を身につけ、主体的に進路を選択することができる
  3. 実践的な語学力を身につけ、グローバルな視点で物事を考えることができる
  4. 各学科の教育目標を達成し、専門領域の知識や技術を修得し活用できる
  5. 各専門領域に関する諸問題について情報を収集し、調査・分析を通して、多様な視点から考察できる
  6. 人間や社会に関心を持ち、高いコミュニケーション能力を身につけ、積極的に行動できる

国際文化・観光学科

国際文化・観光学科は、様々な文化や観光に関心を持ち、国際的な視野と実践的な語学力とコミュニケーション力を修得し、国際社会やホスピタリティ産業で、活躍できる人材の育成を目的としています。学科のカリキュラムを体系的に学び、所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士(国際文化学)の学位を授与します。

  1. 学士にふさわしい幅広い知識と教養を身につけ、社会の様々な事象を考えることができる
  2. 自己の卒業後のキャリア像を明確にし、その実現に向けて基礎的な知識・技術を身につけ、主体的に進路を選択することができる
  3. 国際社会の中で求められる実践的な語学力を身につけている
  4. 日本を含む世界の様々な文化に関する基礎的知識を理解し説明できる
  5. ホスピタリティ産業に関する基礎的知識と技能を身につけている
  6. 文化や観光に関する諸問題について情報を収集し、調査・分析を通して多様な視点から考察できる
  7. 培われたホスピタリティ・マインドをもとに行動できる

国際ファッション文化学科

国際ファッション文化学科は、ファッションに関する専門的な知識や技術を身につけ、グローバルに活躍できる人材の育成を目的としています。学科のカリキュラムを体系的に学び、所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士(国際文化学)の学位を授与します。

  1. 学士にふさわしい幅広い知識と教養を身につけ、社会の様々な事象を考えることができる
  2. 自己の卒業後のキャリア像を明確にし、その実現に向けて必要な知識・技術を身につけ、主体的に進路を選択することができる
  3. 国際舞台を視野に入れた語学力を身につけ、グローバルな視点で物事を考えることができる
  4. ファッションに関する知識・技術を修得している
  5. 高いコミュニケーション能力を身につけ、積極的に行動できる
  6. 情報を収集・分析し、問題を判断・解決することができる

応用健康心理学科

応用健康心理学科は、人間や社会の諸問題に関心を持ち、他者の心理的・身体的・社会的健康の実現を援助できる人材の育成を目的としています。学科のカリキュラムを体系的に学び、所定の単位を修め、次の資質、能力を充分培い、その成果を卒業研究で明示した学生に卒業を認定し、学士(健康心理学)の学位を授与します。

  1. 学士にふさわしい幅広い知識と教養を身につけ、社会の様々な事象を考えることができる
  2. 自己の卒業後のキャリア像を明確にし、その実現に向けて基礎的な知識・技術を身につけ、主体的に進路を選択することができる
  3. 学士にふさわしい基礎的な語学力を身につけ、活用できる
  4. 心理学や健康に関する基礎的知識を理解し、説明できる
  5. 相手の話を正確に理解し、受容、共感等のカウンセリングの基礎的なスキルを身につけ、他者とコミュニケーションを取ることができる
  6. 自身の心理的・身体的・社会的健康を実現するように努力し、さらに他者の心理的・身体的・社会的健康の実現を援助できる
  7. 人間や社会に関する諸問題について情報を収集し、調査・分析を通して、多様な視点から考察できる

大学院

生活環境学研究科

被服環境学専攻(博士後期課程)

被服環境学専攻は建学の精神である「新しい美と文化の創造」を踏まえ、所定の単位を修得し、専門分野において意義ある研究活動を遂行して次の知識および能力を身につけて、博士の学位論文の審査、試験、学力確認のための試問に合格した学生に対して修了を認定し、博士(被服環境学)の学位を授与します。

  1. 専門分野において研究者として自立して研究活動を遂行する能力
  2. 研究能力をもとに、種々の問題を自ら発見・設定し、解決する能力
  3. 極めて高度な専門的業務に従事するための基礎となる豊かな学識

被服学専攻(博士前期課程)

被服学専攻は建学の精神である「新しい美と文化の創造」を踏まえ、所定の単位を修得し、専門分野において意義ある研究活動を遂行して次の知識および能力を身につけて、修士の学位論文又は作品制作の成果の審査に合格した学生に対して修了を認定し、修士(被服学)の学位を授与します。

  1. 被服学分野における高度な専門知識と技術を身につけ、修士にふさわしい研究活動を遂行する能力
  2. 研究能力をもとに、種々の問題を自ら発見し、解決する能力
  3. 専門家として高度な業務に従事するのに必要な能力

生活環境学専攻(修士課程)

生活環境学専攻は建学の精神である「新しい美と文化の創造」を踏まえ、所定の単位を修得し、専門分野において意義ある研究活動を遂行して次の知識および能力を身につけて、修士の学位論文又は作品制作の成果の審査に合格した学生に対して修了を認定し、修士(生活環境学)の学位を授与します。

  1. 生活環境学分野における高度な専門知識と技術を身につけ、修士にふさわしい研究活動を遂行する能力
  2. 研究能力をもとに、種々の問題を自ら発見し、解決する能力
  3. 専門家として高度な業務に従事するのに必要な能力

国際文化研究科

国際文化専攻(修士課程)

大学院国際文化研究科国際文化専攻は、建学の精神である「新しい美と文化の創造」を踏まえ、所定の単位を修得し、専門分野において意義ある研究活動を遂行して次の知識および能力を身につけて、学位論文の審査に合格した学生に、修士(国際文化学)の学位を授与します。

  1. 各専修の高度な専門的業務に必要な深い学識と豊かな教養
  2. 課題についての情報収集、調査・分析を通して多様な視点から考察する力
  3. 人々の多様な社会的、文化的背景の理解、健康関連の課題解決や社会的貢献への意欲等、専修内容の目標達成への努力と遂行力