ニュース

【ファッションクリエイション学科】第40回ファッションショーのデザイン・縫製・製作過程を「授業公開」で解説|7/19(土)

update 2025.07.02


 
 
6月13日(金)~15日(日)に公演を行った、ファッションショー『Øur(アワーゼロ)』の各シーンのデザイン・縫製・製作過程を、7/19(土)「授業公開」(オープンキャンパス同日開催)にて4年生が解説します。
 

服装学部ファッションクリエイション学科4年生によるファッションショーは、学びの集大成として企画から製作、モデル、演出などを学生たち自身が手がけており、雑誌やインターネット等の各種メディア、またアパレル企業の方々からも毎年高い評価をいただいています。

 
ぜひ「授業公開」(オープンキャンパス)にぜひお越しください!
 
 


 


ファッションクリエイション学科の授業を見学しよう!

授業風景の写真

ファッションショーの解説だけでなく、Tシャツやデニムパンツの製作を通してアパレル工業製品について学ぶ「アパレル縫製実習」、布地の構成や性能、繊維の特徴について学ぶ「材料学実験」、暑さ・寒さに対する気候調節など“着心地”について考える「アパレル生理衛生実験」など、本学科ならではの授業を公開します。

「授業公開」の詳細はこちら
 
 
申込受付中!
7/19(土)オープンキャンパス otherwindow


学科公式SNSアカウント

製作風景や学生スナップを公開!
Instagram
TikTok


関連リンク

ファッションクリエイション学科