2019年度 入試方式
※「平成 30 年 7 月豪雨」により被災した入学志願者への入学検定料免除について
本学では「〈高大接続入試・英語4技能試験利用〉AO入試(CG型)」「AO入試」「AO入試(A&A型)」「推薦入試」「一般入試」「センター試験利用入試」「3月期入試」の7種類の入学試験を実施します。自分の得意分野が生かせる入試でチャレンジしましょう。
入試の詳細は各入学試験要項でご確認ください。
※「外国人留学生入試」「学部編入学試験」「大学院入試」「社会人入試」は【その他の入試】をご覧ください。
〈高大接続入試・英語4技能試験利用入試〉
AO入試(CG型)
NEW
専願制
※服装学部ファッション社会学科、造形学部建築・インテリア学科、現代文化学部国際文化・観光学科のみ
-
2020年度からの入試改革に向けた新しいAO入試で、英語外部検定試験を活用し、学力の3要素を測る高大接続入試です。本学が求める入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)との適合性と「クリエイション力」「グローバル適応力」を評価します。
また、「特待生制度」を設けています。 -
- 出願期間
-
- 8/1(水)~8/29(水)
- プレゼン・面談日
-
- 9/8(土)
AO入試(1期・2期) 専願制
-
個々に異なる多彩な能力を伸ばす場とした、本学の考えに共感できる方を受け入れることを目的とした入試。 「この学科で学びたい」という意欲を、出願書類、プレゼンテーション・面談、課題などを通してアピールしてください。
1期では特定の学科において、「特待生制度(クリエイティブスカラシップ)」を設けています。 -
- 1期
-
- 出願期間 8/1(水)~8/29(水)
- プレゼン・面談日 9/8(土)
- 2期
-
- 出願期間 10/9(火)~10/17(水)
- プレゼン・面談日 10/27(土)
AO入試(A&A型) 専願制 ※現役生のみ
※服装学部ファッションクリエイション学科、現代文化学部国際ファッション文化学科のみ
-
高校在学中のファッションコンテストやコンクールに
おける成果・実績[Achievement]と、大学でファッションについて学ぶことへの熱い思い[Ambition]を評価します。
また、「特待生制度」を設けています。
※AO入試1期と併願が可能です。(同学科に限る) -
- 出願期間
-
- 8/1(水)~8/29(水)
- プレゼン・面談日
-
- 9/8(土)
推薦入試(一般公募・卒業生子女) 専願制 ※現役生・一浪のみ
-
本学の出願条件を満たし、出身学校長からの推薦を受けて出願する入試。高校3年間の努力を評価します。
試験会場は東京(文化学園大学)・大阪会場・福岡会場から選択できます。また、「全国高等学校家庭科技術検定」優秀者対象の出願条件もあります。
※「指定校推薦」については5月下旬に各高等学校および中等教育学校に指定校決定通知を送付します。 -
- 出願期間
-
- 11/1(木)~11/8(木)
- 試験日
-
- 11/17(土)
- 選考方法
-
- 「推薦書」「調査書」「面接(大学のみ)」「小論文(服装学部・造形学部のみ)」
一般入試(A日程・B日程)
-
本学独自の学力試験で、A日程は5科目から2科目を選択、 B日程は3科目から2科目を選択する入試。
また、学部学科にかかわらず、各日程において1回の受験で複数学科へ出願することができます。
さらに、A日程にて「特待生制度」を設けています。 -
- A日程
-
- 出願期間
-
- 1/7(月)~1/22(火)
- 試験日時
-
- 2/1(金)10:00~12:00
- B日程
-
- 出願期間
-
- 2/4(月)~2/8(金)
- 試験日時
-
- 2/19(火)10:00~12:00
センター試験利用入試(Ⅰ期・Ⅱ期) ※大学のみ
-
2019年1月19日(土)・20日(日)の大学入試センター試験の成績結果を重視する入試。本学独自の個別試験はありません。
また、学部学科にかかわらず、同期別において複数学科へ出願することができます。
さらに、Ⅰ期にて「特待生制度」を設けています。 -
- Ⅰ期
-
- 出願期間
-
- 1/7(月)~1/30(水)
- Ⅱ期
-
- 出願期間
-
- 2/4(月)~2/19(火)
3月期入試(AO型・センタープラス型) ※「センタープラス型」は大学のみ
-
「AO型」と「センタープラス型」のどちらか1つ、または両方選択することができます。
「AO型」はAO入試と同じ内容で実施。
「センタープラス型」は2019年度大学入試センター試験の成績結果と面接を重視します。 -
- 出願期間
-
- 2/12(火)~2/26(火)
- 試験日
-
- 3/5(火)
その他の入試
2019年度 募集人員
学部・学科 | 入学 定員 |
AO入試 | 推薦入試 | 一般入試 A日程 ・ B日程 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1期 | 2期 | ||||||
服装学部 | ファッションクリエイション学科 | 300 | 98※2 | 18 | 80 | 57 | |
ファッション社会学科 | 140 | 25※3 | 10 | 40 | 35 | ||
造形学部 | デザイン・造形学科 | 120 | 30 | 10 | 30 | 25 | |
建築・インテリア学科 | 120 | 15※3 | 5 | 30 | 37 | ||
現代文化学部 | 国際文化・観光学科 | 50※1 | 6※3 | 5 | 8 | 14※4 | |
国際ファッション文化学科 | 120 | 37※2 | 8 | 35 | 20 | ||
短期大学部 | ファッション学科 | 80 | 30 | 6 | 26 | 13 | |
入試計 | 930 | 241 | 62 | 249 | 201 |
学部・学科 | センター試験 利用入試 Ⅰ期・Ⅱ期 |
3月期 入試 |
外国人留学生入試 1・2期 |
||
---|---|---|---|---|---|
服装学部 | ファッションクリエイション学科 | 18 | 9 | 20 | |
ファッション社会学科 | 17 | 5 | 8 | ||
造形学部 | デザイン・造形学科 | 12 | 7 | 6 | |
建築・インテリア学科 | 17 | 10 | 6 | ||
現代文化学部 | 国際文化・観光学科 | 7 | 2 | 8 | |
国際ファッション文化学科 | 14 | 3 | 3 | ||
短期大学部 | ファッション学科 | ー | 3※5 | 2 | |
入試計 | 85 | 39 | 53 |
※1 届出予定
※2 「AO入試(A&A型)」の定員若干名を含みます。
※3 「〈高大接続入試・英語4技能試験利用〉AO入試(CG型)」の定員若干名を含みます。
※4 「社会人入試」の定員若干名を含みます。
※5 「AO型」の定員です。(「センタープラス型」は大学のみ実施)
学部編入学試験
学部・学科 | 募集人員 | |
---|---|---|
服装学部 | ファッションクリエイション学科 | 20 |
ファッション社会学科 | 10 | |
造形学部 | デザイン・造形学科 | 各学科 若干名 |
建築・インテリア学科 | ||
現代文化学部 | 国際文化・観光学科 | |
国際ファッション文化学科 |
大学院入試
研究科名 | 課程・専攻名 | 分野名 | 募集人員 | |
---|---|---|---|---|
生活環境学研究科 | 博士後期課程 | 被服環境学専攻 | 服装造形論 | 2 |
被服素材論 | ||||
被服管理論 | ||||
服装機能論 | ||||
服装社会論 | ||||
ファッションビジネス経営論 | ||||
ファッション文化論 | ||||
博士前期課程 | 被服学専攻 | アドバンストファッションデザイン専修 | 20※ | |
テキスタイルデザイン学専修 | ||||
服装機能学専修 | ||||
服装社会学専修 | ||||
ファッションビジネス専修 | ||||
ファッション文化専修 | ||||
グローバルファッション専修 | ||||
修士課程 | 生活環境学専攻 | 生活造形学専修 | 6 | |
建築・インテリア学専修 | ||||
国際文化研究科 | 修士課程 | 国際文化専攻 | 国際文化専修 | 6 |
国際ファッション文化専修 | ||||
健康心理学専修 |
※博士前期課程・修士課程の募集人員には、社会人特別入試が若干名含まれます。