【ファッションクリエイション学科】「コレクションワークⅠ・Ⅱ」で製作したコレクションをショーウィンドーで展示
update 2025.08.02
文化学園大学キャンパスのA館ショーウィンドーでは、ファッションクリエイション学科3年生が授業で企画・製作したコレクションを9月11日(木)まで展示します。
作品は、2024年度の3年次選択科目「コレクションワークⅠ」(前期)と「コレクションワークⅡ」(後期)で取り組んだグループ製作の一つです。
服装デザイン学研究室 Instagram
@fashiondesign_a123
選択科目「コレクションワークⅠⅡ」
コレクション企画の立案からサンプル制作、展示・プレゼンテーションまでを一貫して行う実践型演習。シーズンごとのアイテム構成や素材選定、社会的テーマのリサーチを通じて新たな価値を創造し、ファッションに置き換える方法論と企画力を養う。業界関係者からのフィードバックを受け、ビジネス視点を含めた総合的な商品企画力を身につける・「コレクションワークⅡ」では、「Ⅰ」で作成したコレクション企画案の中から3、4体のサンプルを実物制作する。
BoomBoom
テーマは『過去を楽しむバイクウェア』。
“boom boom”とはバイクをふかす音。エンジンをかけ準備が整った状態こと。”さあ行こう”と気合が入るような意味を込めている。
昔と今のハーレー乗りライドスタイルから着想を得て、新たにミリタリーやワークウェアなどを加えた。@boomboom.tokyo
甲州街道沿いのショーウィンドーは夜のライトアップも綺麗です。ぜひご覧ください。