文化学園大学の授業中の教室を自由に見ることができる 授業公開 。
「大学の授業ってどんな感じかな?」
「高校の授業とどう違うの?」
「先生と学生の雰囲気を知りたい!」
「教室の中を見てみたい!」
高校生の「見たい・知りたい」を叶えます!
オープンキャンパスのプログラムと合わせて、希望の学科や興味ある授業の実施時間にぜひ教室へ行ってみてください!
ファッションプレゼンテーション
4年
6月に行った第39回ファッションショー『桃源郷』に関して、クリエイションの仕方や作品の縫製解説などを、4年生から3年生に向けてプレゼンテーション・解説します。
ファッション画Ⅰ
1年
ファッションデザインを表現する「ファッション画」制作に必要かつ効果的な着色技法を学びます。この授業では衣服の柄入れ、影つけ、人物のヘアメイクを練習します。
アパレル縫製実習Ⅱ
2年
工業ミシンを使用して本格的なデニムパンツ(ジーンズ)とTシャツの製作を行っています。デニム製品で使用される2重環縫いミシンやTシャツで使用される扁平縫いミシンなどを使用した授業です。
材料学実験B
2年
布地の構成や性能、繊維の特徴と性能について学ぶ実験実習です。今回は、繊維の特徴を利用して布地にオパール加工、シルケット加工、染色加工を施し、デザインを描きます。
アパレル生理衛生実験
2年
暑さ・寒さに対する気候調節など、衣服の温熱的快適性に関する基本的測定法を実践的に学び、「着心地」について考えます。
ニットCADⅠ
3年
3Dバーチャルシミュレーションを使ってニット衣服のデザインを行い、コンピュータニット編み機で製作を行います。今回はニットウェアに特化したファッションブランド「ODAKHA」のデザイナー小高真理氏(本学卒業生)による特別講義を行います。
日本服装史
1年
生活改善運動と改善服、大正時代のきもの、職業婦人と洋装、モダンガールとモダンボーイ等、世相や文化の影響を受けた大正時代の日本人の装いについて講義します。
キャリアデザイン(展開編)
3年
自分自身の具体的な将来のビジョンと可能性を探ることをめざしたプログラムです。社会に出て必要とされる能力や社会人基礎力について自覚し、就職を含む自身のキャリア形成について認識を深め、考える機会とします。
メディア映像クリエイションコース
メディア映像プロジェクト
4年
芸能プロダクション「MYSTAR」との連携により、プロの俳優や声優を起用して本格的な映画やアニメーション、パンフレット等の制作を行っています。今回は、各グループによる完成作品のプレゼンテーションと講評を行います。
グラフィック・プロダクトデザインコース
キャリアデザイン(展開編)
コースセミナー
3年
キャリアデザインの授業として、コースの卒業生による講話『ようこそグラプロ先輩』を実施します。デザインの現場で活躍する3名の卒業生に、近況や仕事、学生時代の課題への取り組み、就活のことなどを語ってもらいます。(※15:30まで)
ジュエリー・メタルデザインコース
ジュエリー・メタルデザイン卒業研究
4年
卒業研究のための試作品を制作しています。作業時間、デザイン、技術の整合性を理解するため、材料や技法がわかるデザインで小作品として完成させます。
インテリアデザインコース
インテリアデザイン演習Ⅲ
4年
「地域連携型教育事業」として秋川木材協同組合、東京都農林水産振興財団と連携し、東京の木「多摩産材」を活用した家具・インテリア用品のデザインと制作を行います。当日は、連携先の方にデザイン案をプレゼンテーションします。
建築デザインコース
建築デザイン演習Ⅰ
3年
敷地の読込みや都市空間の分析などを通して建築物のリノベーションや改修に取り組み、豊かな地域のまちづくりに寄与する建築のあり方を考えます。当日は、異なるテーマで取り組んだ3つのグループの成果物を発表し、教員が講評します。
エアラインサービス
2年
航空会社が提供するサービスについて、元日本航空客室責任者である教員の講義科目です。今回は機内食について、各航空会社が競合他社と差別化するためにどのような工夫をしているか講義します。
イベントプロデュース
4年
12月公演予定の卒業イベント『鏡の国のアリス』に向けて、脚本・演出のほか各スタッフのプランニングと衣装デザイン、出演者のパフォーマンスをひとつの舞台芸術作品として統合する作業を行うため、さまざまな方法論を学びます。