教員紹介

小林 未佳

  • KOBAYASHI, Mika

    職位:准教授 (Associate Professor)

    • 服装学部 ファッションクリエイション学科 Faculty of Fashion Science / Department of Fashion Creation
    • 大学院 生活環境学研究科(博士前期課程) Graduate School of Fashion and Living Environment Studies (Master's Program)

プロフィール

2006 年 文化女子大学大学院(現:文化学園大学大学院生活環境学研究科被服環境学専攻博士後期課程単位取得満期退学、2006 年神奈川県産業技術センター勤務(非常勤)、2008年 学位取得 博士(被服環境学)、2008 年 文化女子大学現:文化学園大学)副手(非常勤)、2009 年 服装学部専任助教を経て、2015 年 服装学部専任准教授。
ファッション素材論実験、テキスタイル性能実験、テキスタイル企画論及び実習、テキスタイル企画演習、ファッションプレゼンテーション企画製作、卒業研究等の授業を担当。

 

学位

博士(被服環境学)

 

業績(主要著作・論文・作品など)

論文
  • 「水玉地に透けるテキスタイルを重ねた場合の視覚印象評価」日本感性工学会論文誌,vol.14, No.2,pp.305-314(2015)

  • 「ヒダのある透けるテキスタイルを水玉地に重ねた場合の印象評価」文化学園大学紀要,vol.45, pp.29-35(2014)

  • 「染色テキスタイルの視覚印象評価に及ぼす糸密度の影響Ⅱ.-下地肌色に平織物を重ねた場合について-」日本感性工学会研究論文集,vol.7,No.4,pp.859-866(2008)

  • 「染色テキスタイルの視覚印象評価に及ぼす糸密度の影響」日本感性工学会研究論文集,vol.6,No.2,pp.39-44(2006)

 

研究テーマ

テキスタイルの感性的評価に関する研究、テキスタイルの構造と物理的性能に関する研究 等

 

大学院の指導について

【博士前期課程】

指導可能な分野
被服材料学、被服環境学、被服材料の物理的性能評価やテキスタイルの感性評価に関する研究論文指導

過去の修了生の論文テーマ
弾性着衣に対する洗濯および 乾燥の影響(副指導)
アクリル編地の構造的特徴に対する編成条件の影響(副指導)

 

所属学会

日本家政学会、日本繊維製品消費科学会、日本感性工学会、繊維学会