教員紹介

鎌倉 明香

  • KAMAKURA, Sayaka

    職位:准教授 (Associate Professor)

    • 服装学部 ファッションクリエイション学科 Faculty of Fashion Science / Department of Fashion Creation

プロフィール

文化女子大学(現:文化学園大学)卒業
Central Saint Martins(セントラル・セント・マーチンズ)Graduate diploma in fashion修了
Royal College of Art(ロイヤル・カレッジ・オブ・アート)Fashion womenswear修士課程修了

 

学位

修士(ファッションデザイン学)

 

業績(主要著作・論文・作品など)

論文・口頭発表
  • ファッションビジネス学会論文誌,Vol.28,2023年「白による創造性の再解釈—20世紀以降の建築、芸術、ファッションの事例を中心にー」
  • 第24回 IFFTI国際会議・2022年次総会「The Possibility of Unseen Creation with White, ‘The Colour of Nothingness’」
  • 第21回 IFFTI国際会議・2019年次総会「The Pursuit of Nothingness in Japanese Aesthetics: Application to Fashion」
  • 2018年度 文化ファッション研究機構 若手教員研究奨励金成果発表会「日本の美意識における無の追究 −ファッションデザインへの展開−」
  • 第16回 IFFTI国際会議・2014年次総会「The space between body and dress」
講演
  • Think of Fashion® オンライン♯09(2023年)「白による創造性の再解釈 ─20世紀以降の建築、芸術、ファッションの事例を中心に─」
受賞
  • 第21回 IFFTI 若手教員奨励金 IFFTI Initiative Awards Junior Faculty Category
  • 2018年度 文化ファッション研究機構 若手教員研究奨励金
  • 第16回 IFFTI 若手教員奨励金 IFFTI Initiative Awards Junior Faculty Category

 

研究テーマ

  • 20世紀以降の建築、芸術、ファッションデザインにみられる白の象徴性
  • 芸術やデザインから考察する無の創造性
  • 身体と衣服の間の空間

 

研究内容

  • 白の還元と不在の象徴性に着目し、ファッションデザインにおける新たな創造の可能性を追究する
  • 無の創造性がどのように生まれるのか芸術やデザインとの関わりを通して明らかにする
  • 身体と衣服の間にある空間がファッションデザインに与える影響について検証する

 

所属学会

  • ファッションビジネス学会