米山 雄二
-
YONEYAMA, Yuji
職位:研究科長・教授 (Dean and Professor)
- 服装学部 ファッションクリエイション学科 Faculty of Fashion Science / Department of Fashion Creation
- 大学院 生活環境学研究科(博士前期課程・博士後期課程) Graduate School of Fashion and Living Environment Studies(Master's Program / Doctoral Program)
-
プロフィール
東京理科大学大学院理工学研究科博士課程修了後、ライオン㈱に入社。家庭用の衣類洗剤、台所用洗剤、住居用洗剤、殺虫剤の製品開発に携わり、リビングケア研究所所長、薬品第2研究所所長を経て、2009年度より本学教授。2014年4月より本学院生活環境学研究科長。
学位
工学博士
業績(主要著作・論文・作品など)
論文 |
|
---|
研究テーマ
洗浄科学およびテキスタイルの表面機能とその基礎としての界面科学に関する研究
研究内容
21世紀に必須とされる循環型技術に向けて、繊維素材の特性に及ぼす洗浄剤の影響、水/エタノール溶剤による洗浄、超音波による洗浄、および超音波霧化による染色など、省エネ、節水、省資源を追及した次世代の被服管理技術を研究する。
大学院の指導について
【博士前期課程】
指導可能な分野
・生活環境学研究科 Graduate School of Fashion and Living Environment Studies
・被服学専攻 Master’s Program in Clothing Science Studies
・被服管理学 Clothing Management
・洗浄科学 Washing Science,
・界面化学 Interfacial Chemistry
修士論文テーマ
・高硬度洗浄における再汚染現象について
Soil Redeposition in Washing with Hard Water
・洗濯による絹布の表面特性変化とそのメカニズム
Change of Surface Properties of Silk in Washing and the Mechanisms
・ウールニット地における毛玉発生のメカニズム
Pilling Mechanisms of Wool Knitted Fabrics
【博士後期課程】
指導可能な分野
・生活環境学研究科 Graduate School of Fashion and Living Environment Studies
・被服環境学専攻 Doctoral Program in Environmental Clothing Studies
・被服管理学、洗浄科学、界面化学 Clothing Management, Washing Science, Interfacial Chemistry
博士論文テーマ
・高機能加工された衣服の性能に及ぼす皮脂汚れの影響
Effect of sebum soil on the performance of high-functional finished clothing.
・体臭成分の繊維への収着挙動に及ぼす界面活性剤の影響に関する研究
Study on the Effect of Surfactant on Sorption Behavior of Body Odor on Fibers
・スポーツウェアの伸縮性に及ぼす界面活性剤の影響に関する研究
Study on the Effect of Surfactant on Elasticity of Sportswear
・布に対する超音波の洗浄メカニズムに関する研究
Study on the Washing Mechanism of Ultrasonic Wave for Cloth
修了者の紹介
時田直恵
2012年、博士(被服環境学)取得。現在、文化学園大学服装学部ファッションクリエイション学科 助教
所属学会
・材料技術研究協会(副会長)
・日本化学会
・日本油化学会
・日本家政学会
・日本繊維製品消費科学会
・色材協会
・ファッションビジネス学会