ニュース

【デザイン・造形学科】染織研究室の教員が参加する企画展 「JTCテキスタイルの未来形 in 宝塚2025」|2/22(土)〜3/23(日)

update 2025.02.21

 

 

造形学部染織研究室の教員が、宝塚市立文化芸術センターで開催される企画展「JTC テキスタイルの未来形 in 宝塚 2025」に参加します。

本展覧会は、全国の大学等でテキスタイル・染織の教育に携わる91名の作家が集い、自らの創作研究活動の成果を発表する展覧会です。全国の教育機関で活躍する教員をはじめ、若手の助手から退任された教員まで、多数のテキスタイル・染織者が出品します。

出品作品は、国内外の伝統染織技術から現代の技法まで幅広く、さらにはこれからの新しい技法に挑戦した研究を造形作品という形で自己表現したものです。自由な発想と豊かな感性を繊維という世界で展開し、テキスタイル表現の未来を指向する作品の数々をぜひご覧ください。


開催日程・詳細

JTC テキスタイルの未来形 in 宝塚 2025

►会期:2025年2月22日(土)~ 3月23日(日) 10:00~18:00(入場受付17:30まで)※初日のみ13:00開場
►会場:宝塚市立文化芸術センター
    〒665-0844 兵庫県宝塚市武庫川町7-64
▶観覧料:一般 1,000円(2F メインギャラリー)※中学生以下無料
►出展者:岡本泰子 教授
     瀬藤貴史 准教授
     角谷彩子 助教
     森田和子 助教
     遠藤 樹 助手
     佐藤百合子 非常勤講師

公式ページotherwindow


関連LINK

デザイン・造形学科otherwindow