ニュース

【建築・インテリア学科】キャリアデザイン科目で卒業生の講話と4年生による内定報告が行われました

update 2025.07.11

 
建築・インテリア学科では、3年次選択科目「クリエイティブキャリア論B」で、建築・リフォーム業界で活躍する卒業生の講話と、4年生による内定報告を行いました。

 

  • 選択科目「クリエイティブキャリア論B」

    昨今、企業の採用タイミングにかなりのバラツキが見られることから、学生がより柔軟な対応力を身に付けることが重要になっている。インテリアデザイン・設計などに携わる方からの最新情報を得る機会、また社会で活躍している方とのディスカッション機会等を設けることでより多くの気付きを生むキャリアデザインの科目として、「自分自身を知ること」「社会(=業種・職種・企業)を知ること」「自分を表現する方法を学ぶこと」その他、必要な知識を多角的に身につける。

  •  
     
    卒業生講話:株式会社第一リフォーム/2022年入社 施工管理部 主任

    マンション・ビルの大規模修繕、戸建て内外装リフォームを手掛ける 株式会社第一リフォーム で施工管理主任として活躍する卒業生(2022年3月インテリアデザインコース卒業)をお招きし、現在のお仕事のほか、学生時代の就職活動のことなどについてお話しいただきました。

    在学中、建築・リフォーム・修繕を中心とした会社を志望した理由は、丸茂みゆきゼミ で内装リフォームを中心に研究したことにあり、就職活動時に出会った第一リフォームでは、現場で文系出身者も多く活躍されていることに魅力を感じたとの紹介がありました。

     


    内定報告:株式会社住友林業ホームテック/職種:リフォームエンジニア

    「クリエイティブキャリア論B」の後半では、株式会社住友林業ホームテック にリフォームエンジニアとして内定をいただいた4年生2名が、業界選びのアドバイスや学びとの関わり、就職活動での実際の選考内容などについて、3年生に向けて紹介しました。

     


     
     
    就職サポート・就職講座

    関連LINK

    建築・インテリア学科

    建築・インテリア学科の授業を見学しよう!

    7/19(土)「授業公開」(オープンキャンパス同日開催)では、2年次「住まいの設計」課題の作品発表と講評の様子を公開します。ぜひオープンキャンパスにお申込みください!

     
    「授業公開」の詳細はこちら


    申込受付中!
    7/19(土)オープンキャンパス otherwindow
    サマーオープンカレッジ otherwindow(体験授業)