各学科のAO入試について動画で分かりやすく解説します。
教員による説明とAO入試を受験して入学した学生による体験談のほか、実際に使用したプレゼンテーション作品も紹介。AO入試の受験準備に、ぜひ参考にしてください。
 

ファッションクリエイション学科

学科が求める人物像:
ファッションクリエイション学科は、ファッションを企画・デザイン・製作すること、科学することを総合的に学べる世界的にも数少ない学科です。AO入試受験生には、ファッションの分野で活躍する夢と強い希望を持ち、それを実現するために大学での勉学に情熱を持って取り組める人を求めます。ファッションに関わる仕事に就きたい、感性や才能を伸ばしたい、ものづくりの能力を高めたいなど、意欲的な人を期待します。

 
 

ファッション社会学科

学科が求める人物像:
ファッション社会学科のAO入試では、次の点において熱意と資質のある人を期待します。
「ファッションを中心とした生活領域全体に興味を持つ者」「ファッションを中心に自ら考え、学び、4年間を主体的に過ごす意思を持つ者」「将来、ファッションに関する専門知識を生かし、総合的で多面的な視野を持って国内外でのグローバルな活躍を目指す者」
選考時には、これらの潜在的可能性についても評価します。
 
 

デザイン・造形学科

学科が求める人物像:
デザインや造形を基礎から学び、身につけた表現方法を幅広い道で活かすことをめざす学科です。絵を描くことやモノをつくることが好きな人、コンピューターによるグラフィック表現、写真、映像、アニメ、雑誌の編集などさまざまなデザインに興味があり、その表現によって社会を良くし、日々の暮らしを楽しくしたいと思っている人を求めます。
 
 

建築・インテリア学科

学科が求める人物像:
インテリアデザインから建築デザインまで、幅広く体系的に学ぶ建築・インテリア学科では、家具や室内空間、住宅や施設、商店街や街並みなどのデザインに興味があり、自らの思考力、判断力、表現力により人々の暮らしを豊かにするインテリアや建築を提案したいという、意欲と熱意のある人を期待します。

 
 

国際文化・観光学科

学科が求める人物像:
国際文化・観光学科は、グローバル化する時代の要請に応えるため、実践的な語学力と多文化リテラシーを身につけた人材を育成します。そのため、国内外の文化・観光事情に興味を持ち、国際的なホスピタリティ分野で求められる理論や技法を学び、ホスピタリティマインドの修得をめざしたい、という人を求めます。

 
 

国際ファッション文化学科

学科が求める人物像:
ファッションの専門知識と実用的な英語力を兼ね備えた人材を育成する国際ファッション文化学科。ファッション造形の理論と技術、デザイン力の修得だけでなく、ファッションショーや卒業イベントを通してコミュニケーション能力や主体性を身につけ、将来国際舞台で活躍したいという積極性と熱意を持った人を求めます。