ニュース

【ファッション社会学科】靴下メーカーと共同で新製品開発プロジェクトを行いました

update 2025.08.04

 
ファッション社会学科の1年生が、兵庫県淡路島にある老舗靴下メーカー株式会社ユイとのコラボレーションで、余剰糸を用いた靴下の企画を行いました。

参加した学生は、授業で学んだ現代社会の流行のメカニズムや要因などの知識を活かし、靴下の企画・生産・販売・SNSのプロモーションなど、商品開発の一連の流れを経験しました。
 
本企画は、原料に同社の工場にある余剰となった糸を使うという環境に配慮した取り組みで、次世代のファッション業界を担う人材として企画に臨んだ有意義なプロジェクトとなりました。
 


 
 

教室には、学生の企画の中から採用され商品化が決定した靴下のサンプルが並びました。

株式会社ユイの尼崎氏より、採用されたデザインのポイントや靴下における流行の法則についてなどの講義がありました。また、授業後には企画が採用された学生に繊研新聞の取材も行われました。

 


関連LINK

ファッション社会学科

 コラム:ファッション社会学科って何を学ぶの?