入試特設ページ
update 2020.12.11

01.出願学科を決めよう
各学科の教員が、入学案内やHPの情報とは違った視点から学科の教育・特徴を紹介します。
-
服装学部 ファッションクリエイション学科
-
服装学部 ファッション社会学科
-
造形学部 デザイン・造形学科
-
造形学部 建築・インテリア学科
-
国際文化学部 国際観光・文化学科
-
国際文化学部 国際ファッション文化学科
02.主な志願者高校一覧

〈岩手〉一関第一・一関第二・不来方・遠野・花巻南・盛岡第二・福岡
〈宮城〉飛鳥未来きずな・泉館山・気仙沼・塩釡・聖ウルスラ学院英智・仙台・仙台青陵・古川黎明・宮城学院・宮城第一・宮城野
〈秋田〉大曲・角館・明桜・湯沢
〈山形〉上山明新館・酒田光陵・酒田西・酒田東・新庄北・新庄東・新庄南・鶴岡中央・長井・山形北・山形西・山形南・山本学園
〈福島〉会津・会津学鳳・あさか開成・安達・いわき光洋・磐城桜が丘・いわき総合・喜多方・郡山商業・郡山東・尚志・白河・白河旭・須賀川桐陽・清陵情報・相馬・平商業・日本大学東北・原町・福島県磐城第一・福島西・福島南・湯本
〈栃木〉足利女子・今市・宇都宮・宇都宮海星女子学院・宇都宮北・宇都宮清陵・宇都宮短期大学附属・宇都宮中央女子・宇都宮白楊・宇都宮文星女子・大田原女子・小山城南・小山西・鹿沼東・幸福の科学学園・國學院大學栃木・作新学院・佐野日本大学・佐野東・栃木工業・栃木翔南・那須拓陽・白鷗大学足利・真岡
〈群馬〉伊勢崎・伊勢崎清明・太田(市立)・太田女子・太田東・関東学園大学附属・共愛学園・桐生・桐生女子・桐生南・樹徳・高崎北・高崎健康福祉大学高崎・高崎商科大学附属・高崎東・館林・館林商工・館林女子・東京農業大学第二・富岡・新島学園・西邑楽・前橋育英・前橋女子・前橋東
〈埼玉〉秋草学園・上尾・上尾鷹の台・朝霞・朝霞西・伊奈学園総合・入間向陽・岩槻・浦和(市立)・浦和明の星女子・浦和学院・浦和北・浦和実業学園・浦和商業・浦和西・浦和東・浦和南・浦和麗明・叡明・大妻嵐山・大宮開成・大宮北・大宮光陵・大宮西・大宮南・小川・桶川・開智・開智未来・春日部共栄・春日部女子・春日部東・川口(市立)・川口(県立)・川口北・川越(市立)・川越西・川越南・久喜・久喜北陽・熊谷女子・熊谷西・芸術総合・鴻巣・国際学院・越ケ谷・越谷総合技術・越谷西・越谷東・越谷南・埼玉栄・埼玉平成・栄北・坂戸・狭山ケ丘・志木・自由の森学園・淑徳与野・城西大学付属川越・正智深谷・昌平・庄和・杉戸・西武学園文理・西武台・聖望学園・草加・草加南・秩父・筑波大学附属坂戸・東京成徳大学深谷・東京農業大学第三・所沢・所沢北・所沢中央・所沢西・獨協埼玉・豊岡・南稜・新座総合技術・鳩ケ谷・花咲徳栄・羽生第一・深谷商業・深谷第一・不動岡・星野・細田学園・本庄・本庄第一・本庄東・松山・松山女子・宮代・武蔵越生・山村学園・山村国際・与野・和光国際・鷲宮・蕨
〈千葉〉我孫子・安房・磯辺・市川昴・市川東・市原八幡・印旛明誠・植草学園大学附属・大多喜・柏(県立)・柏井・柏中央・柏の葉・柏南・鎌ケ谷・木更津・木更津総合・君津・敬愛学園・検見川・国府台・国府台女子学院高等部・小金・国分・佐原・佐原白楊・志学館高等部・芝浦工業大学柏・秀明大学学校教師学部附属秀明八千代・翔凛・昭和学院・西武台千葉・匝瑳・袖ケ浦・拓殖大学紅陵・千城台・千葉英和・千葉北・千葉敬愛・千葉経済大学附属・千葉商科大学付属・千葉女子・千葉西・千葉南・千葉明徳・中央学院・中央国際・銚子(市立)・長生・津田沼・東海大学付属浦安・東京学館・東京学館浦安・東葉・土気・富里・流山おおたかの森・流山南・成田・成田北・成田国際・成東・二松学舎大学附属柏・日本体育大学柏・柏陵・日出学園・不二女子・船橋啓明・船橋芝山・船橋二和・幕張総合・松戸(県立)・松戸国際・実籾・八千代・八千代松陰・八千代東・四街道・流通経済大学付属柏・麗澤・若松・和洋国府台女子
〈東京〉青山学院高等部・飛鳥・足立・足立学園・足立西・跡見学園・井草・郁文館・郁文館グローバル・板橋有徳・岩倉・上野・上野学園・穎明館・江戸川・江戸川女子・NHK学園・王子総合・桜美林・青梅総合・大泉・大泉桜・大崎・大妻多摩・大妻中野・大森学園・小川・小野学園女子・かえつ有明・科学技術・科学技術学園・片倉・葛飾総合・葛飾野・蒲田女子・川村・神田女学園・関東国際・関東第一・北豊島・共栄学園・暁星・共立女子・共立女子第二・清瀬・錦城・錦城学園・九段・国立音楽大学附属・久留米西・京華女子・恵泉女学園・啓明学園・小石川・小岩・光塩女子学院高等科・晃華学園・工学院大学附属・工芸・麹町学園女子・佼成学園女子・江北・香蘭女学校高等科・小金井北・國學院・國學院大學久我山・国際・国士舘・国分寺・小平・小平西・小平南・狛江・駒込・駒沢学園女子・駒澤大学・駒場・駒場学園・小山台・鷺宮・桜町・実践学園・実践女子学園・品川エトワール女子・品川女子学院高等部・忍岡・芝・芝浦工業大学附属・渋谷教育学園渋谷・下北沢成徳・石神井・自由ケ丘学園・自由学園高等科・修徳・十文字・淑徳・淑徳SC高等部・淑徳巣鴨・順天・潤徳女子・松蔭・城西大学附属城西・上水・城東・城北(私立)・翔陽・昭和・昭和女子大学附属昭和・昭和第一・昭和第一学園・女子学院・女子聖学院・女子美術大学付属・白梅学園・新宿山吹・神代・杉並・杉並学院・杉並総合・墨田川・駿台学園・聖学院・成蹊・成城学園・正則・正則学園・聖ドミニコ学園・星美学園・成立学園・青稜・世田谷学園・世田谷総合・専修大学附属・総合芸術・第五商業・大成・大東文化大学第一・高島・拓殖大学第一・竹台・竹早・立川国際・立川女子・田無・多摩科学技術・玉川学園高等部・玉川聖学院高等部・多摩大学附属聖ケ丘・多摩大学目黒・千歳丘・千早・中央大学・調布北・調布南・つばさ総合・帝京・貞静学園・田園調布・田園調布学園高等部・田園調布雙葉・東亜学園・東海大学菅生・東京・東京家政学院・東京家政大学附属女子・東京工業大学附属科学技術・東京純心女子・東京女学館・東京女子学園・東京成徳大学・東京大学教育学部附属・東京電機大学・東京都市大学等々力・東京農業大学第一・東京立正・東星学園・桐朋・桐朋女子・東洋・東洋女子・東洋大学京北・トキワ松学園・豊島・豊島岡女子学園・豊島学院・獨協・戸山・豊多摩・中村・永山・成瀬・二松學舎大学附属・日本工業大学駒場・新渡戸文化・日本大学第一・日本大学第二・日本大学第三・日本大学鶴ケ丘・日本大学豊山・日本大学豊山女子・練馬・農業・八王子学園八王子・八王子実践・八王子桑志・晴海総合・東・東久留米総合・東大和・東大和南・光丘・日野・日野台・日比谷・広尾・深川・深沢・富士・富士見・富士見丘・藤村女子・富士森・雙葉・府中・府中西・府中東・文化学園大学杉並・文華女子・文京・文京学院大学女子・文教大学付属・宝仙学園・豊南・保谷・朋優学院・保善・堀越・本所・町田・町田総合・松が谷・松原・瑞穂農芸・三田国際学園・南平・美原・明星学園・三輪田学園・向丘・武蔵丘・武蔵野・武蔵野北・武蔵野大学・武蔵野大学附属千代田高等学院・村田女子・明治学院・明治学院東村山・明治大学付属中野・明治大学付属中野八王子・明星・明法・目黒(都立)・目黒学院・目黒星美学園・目黒日本大学・目白研心・紅葉川・八雲学園・安田学園・山脇学園・雪谷・立正大学付属立正・芦花・若葉総合・和光・和洋九段女子
〈神奈川〉青山学院横浜英和・麻布大学附属・麻生・麻溝台・厚木北・厚木東・有馬・アレセイア湘南・生田・生田東・伊勢原・市ケ尾・荏田・海老名・大磯・大船・金井・神奈川学園・神奈川総合・金沢・鎌倉・鎌倉女子大学高等部・上鶴間・上溝・上溝南・上矢部・カリタス女子・川崎(市立)・川崎(県立)・関東学院・関東学院六浦・函嶺白百合学園・岸根・北鎌倉女子学園・霧が丘・鵠沼・向上・港北・相模女子大学高等部・相模原(私立)・座間・座間総合・自修館・七里ガ浜・湘南学院・湘南学園・湘南工科大学附属・湘南台・松陽・城郷・新栄・新城・逗子・住吉・逗葉・西湘・清心女子・聖セシリア女子・清泉女学院・聖ヨゼフ学園・聖和学院・瀬谷・洗足学園・捜真女学校高等学部・相洋・高木学園女子・高津・橘・橘学苑・多摩・茅ケ崎・茅ケ崎西浜・茅ケ崎北陵・鶴見・鶴見大学附属・鶴嶺・桐蔭学園・東海大学付属相模・桐光学園・藤嶺学園藤沢・戸塚・二宮・日本大学・白鵬女子・橋本・秦野・秦野曽屋・東・氷取沢・平塚学園・深沢・藤沢清流・藤沢総合・藤沢西・舞岡・聖園女学院・みなと総合・南・元石川・弥栄・山手学院・大和・大和西・百合丘・横須賀大津・横須賀学院・横須賀総合・横浜桜陽・横浜栄・横浜商科大学・横浜商業・横浜女学院・横浜翠陵・横浜清風・横浜清陵・横浜創英・横浜創学館・横浜立野・横浜南陵・横浜隼人・横浜平沼・横浜富士見丘学園・横浜緑ケ丘・横浜緑園
〈富山〉雄山・片山学園・呉羽・大門・砺波・富山国際大学付属・富山北部・富山南・南砺福野・伏木・水橋
〈石川〉飯田・金沢・金沢桜丘・金沢西・小松・北陸学院
〈福井〉羽水・仁愛女子・敦賀・丹生・丸岡
〈山梨〉市川・甲府昭和・甲府東・巨摩・駿台甲府・韮崎・富士河口湖・身延・山梨学院
〈長野〉飯田風越・飯山・岩村田・上田・上田染谷丘・上田千曲・上田西・大町岳陽・岡谷南・佐久長聖・塩尻志学館・篠ノ井・下諏訪向陽・諏訪清陵・諏訪二葉・田川・東海大学付属諏訪・中野西・長野(市立)・長野清泉女学院・長野西・長野日本大学・長野東・長野吉田・野沢北・野沢南・文化学園長野・穂高商業・松商学園・松本県ケ丘・松本蟻ケ崎・松本秀峰・松本美須々ケ丘・丸子修学館・屋代
〈岐阜〉各務原・岐阜女子・岐阜東・多治見西・中京学院大学附属中京・中津・長良・麗澤瑞浪
〈静岡〉伊豆中央・伊東・掛川西・加藤学園・加藤学園暁秀・御殿場西・静岡英和女学院・静岡北・静岡県西遠女子学園・静岡県富士見・静岡城北・静岡市立・静岡雙葉・島田・島田工業・清水桜が丘・清水南・下田・駿河総合・星陵・聖隷クリストファー・桐陽・常葉大学附属菊川・沼津・沼津城北・沼津西・沼津東・浜松江之島・浜松大平台・浜松学芸・浜松工業・浜松湖東・浜松湖南・浜松市立・浜松聖星・浜松日体・浜松南・袋井・富士市立・不二聖心女子学院・富士宮北・富士宮西・三島北・三島南・吉原
〈愛知〉愛知・愛知工業大学名電・旭野・安城・安城学園・犬山南・岡崎学園・岡崎城西・春日井西・蒲郡東・高蔵寺・桜丘・瑞陵・成章・瀬戸西・大成・中部大学春日丘・天白・東海学園・東邦・同朋・豊橋工業・豊橋南・長久手・名古屋大谷・名古屋国際・鳴海・日進西・緑・美和・豊丘
〈三重〉神戸・桑名西・三重
〈京都〉京都橘・銅駝美術工芸・北稜
〈大阪〉今宮・追手門学院・大阪教育大学附属平野・大阪薫英女学院・大阪成蹊女子・大阪夕陽丘学園・貝塚南・門真なみはや・関西創価・関西大学高等部・近畿大学附属・柴島・金光八尾・咲くやこの花・常翔学園・常翔啓光学園・相愛・長尾・阪南大学・箕面自由学園
〈兵庫〉網干・伊丹(県立)・柏原・西宮東・西脇・福崎・北摂三田・舞子・社
〈奈良〉飛鳥未来・帝塚山・奈良育英・奈良大学附属
〈和歌山〉田辺・日高
〈島根〉松江東
〈岡山〉朝日塾・岡山一宮・岡山城東・岡山東商業・岡山芳泉・倉敷商業・興陽・津山・新見
〈広島〉安芸府中 ・山陽女学園高等部・庄原格致・如水館・沼田・廿日市西・比治山女子・広島観音・広島国際学院・福山暁の星女子・福山葦陽・美鈴が丘
〈山口〉岩国総合・響・山口
〈香川〉高松東・高松南
〈愛媛〉伊予・西条・済美・新田
〈高知〉土佐女子
〈佐賀〉伊万里・神埼・佐賀清和
〈長崎〉大村・海星・西陵・長崎南山・長崎日本大学・長崎西
〈熊本〉天草・熊本学園大学付属・熊本北・済々黌・尚絅・第一・必由館
〈大分〉大分・大分西・中津北
〈宮崎〉佐土原・都城泉ケ丘・宮崎大宮・宮崎工業・宮崎日本大学・宮崎南
〈鹿児島〉開陽・鹿児島女子・鹿児島第一・鹿児島中央・鹿屋女子・錦江湾・志學館高等部・武岡台・屋久島おおぞら
〈沖縄〉浦添・N・沖縄カトリック・開邦・球陽・興南・コザ・昭和薬科大学附属・那覇・ヒューマンキャンパス
〈その他〉高等学校卒業程度認定試験・外国の学校・専修学校の高等課程
03.先輩の声(私の志望理由&受験生へメッセージ)
3年/青森県立三沢商業高等学校 出身
BUNKAの志望動機: 高校生のとき、紳士服の仕立て職人に密着したテレビ番組を観たことです。ひとつの服ができるまでの作業風景に魅了され、洋服のつくり方を徹底的に学びたいと思いました。
受験生へメッセージ: 入学して一番驚いたことは、実際のアパレル工場の設備でものづくりができることです。ぜひこの素晴らしい環境でファッションを学んでください!
3年/東京都私立玉川学園高等部 出身
BUNKAの志望動機: 子どもの頃からクラシックバレエを習っていて、舞台衣装に携わりたいと思ったのが、ファッションに興味を持ったきっかけです。
受験生へメッセージ: 服づくりを基礎からしっかり学べます!服づくり以外にも、グラフィックデザインなど表現の幅が広がる授業が多く様々な技術を身につけることができますよ。
2年/神奈川県立松陽高等学校 出身
BUNKAの志望動機: ファッションビジネスに興味があったので。実際は、ファッションビジネスだけでなく多方面からファッションにアプローチできる興味深い授業が多いです。
受験生へメッセージ: 私のように漠然とファッションの勉強を始めた人でも、必ずどこかで自分は「コレだ!」という出会いがあると思います。高校生のときは想像もできなかったいろいろな分野があるよ、と声を大にして言いたいです。
1年/埼玉県立川越南高等学校 出身
BUNKAの志望動機: 服づくりではなく学術的な面からファッションを学ぶということに魅力を感じたからです。
受験生へメッセージ: ファッション社会学科はあらゆる方向からファッションについて学び、考え、身につけたのを好きなことへ究めていける学科です。授業では、服装が社会にもたらす影響・服装の歴史・服装の機能や性質・色彩やデザイン、服装をさまざまな視点からとらえた面白い講義がたくさんあります。「服は好きだけど、縫うのはちょっと」と心配している人にはおすすめです!
1年/神奈川県 川崎市立橘高等学校 出身
BUNKAの志望動機: 絵を描くこととものづくりの両方が好きだったので。デザイン・造形学科のカリキュラムは、自分の得意分野を見極めながら3年からの所属コースを選択できることが魅力でした。
受験生へメッセージ:これまで美術やデザインの勉強をしてこなかった人でも大丈夫!私自身、美術予備校には通っていなかったので本格的なデザインの勉強は入学後が初めてです。PhotoshopやIllustratorといったデジタルツールも入学後の授業で学んでいます。
2年/東京都 私立駒込高等学校 出身
BUNKAの志望動機: 建築の意匠や室内装飾に興味があったものの、美大ではなくBUNKAを選んだのは、デザインを一から幅広く学べる環境があったことが決め手です。
受験生へメッセージ: 「ものづくり」に関する基礎と専門的な技術や知識を学べるだけでなく、自分のやりたいことに素直で一生懸命な学生が多いのがとても刺激になる環境です!
4年/埼玉県立所沢西高等学校 出身
BUNKAの志望動機: 小さい頃から建設現場が好きで、将来は建築に関わる仕事がしたいと思っていました。BUNKAは建築だけでなくインテリアの勉強もできるのでより幅広く学べると思い、進学を決めました。
受験生へメッセージ: BUNKAはファッションの大学と思われているかもしれませんが、ファッションを専攻していない学科の私たちでもファッションに関するデザインや資料等に触れる機会が多々得られることで、建築やインテリアのデザインの感性も磨かれます。BUNKAならではの経験が得られますよ!
3年/埼玉県立小川高等学校 出身
BUNKAの志望動機: BUNKAは工学的なアプローチだけでなくデザインを重視して建築を学べると感じたからです。建築を学ぶ中でも、自分の思い描く建物をデザインしたいという気持ちが強くあったので、ここに決めました。
受験生へメッセージ: 課題も資格取得もしっかり目標がある人にはおすすめです。私も在学中にインテリアコーディネーターなどの資格を取得しました。卒業後は建築士の資格取得をめざします!
2年/埼玉県私立花咲徳栄高等学校 出身
BUNKAの志望動機: さまざまな国の文化と観光を同時に学べること、中国語が必修であること、また少人数制の授業でじっくり学べそうだと感じたことが入学の決め手です。
受験生へメッセージ: 国際文化・観光学科は留学生が多いので、世界の文化や観光について学ぶのに最高の環境です。授業は座学の講義だけでなく実習形式のものも多いのが魅力ですよ。実際に空港で使われていたチェックインカウンターや、ホテルフロントを再現した実習室での授業は大変刺激的で、早い時期から就職に対する意識が高まり、明確な目標が立てられると思います!
3年/東京都立新宿山吹高等学校 出身
BUNKAの志望動機: 世界の文化やホテル・エアライン・ブライダルのほか、マーケティングを含むさまざまなホスピタリティ産業について学べることに魅かれて進学を決めました。都心の施設を活用したプロジェクトへの取り組みや、都市文化に触れられることも新宿にあるBUNKAならではだと感じました。
受験生へメッセージ: BUNKAはファッションで有名な大学ですが、国際文化・観光学科も大変魅力がありますよ。先生は学生と同じ目線でコミュニケーションを取ってくださるので親しみやすく、加えて学生の意見に対しても真剣に向き合ってくださるので授業中に一体感を覚えることもよくあります。また学内でハイレベルのファッションショーが行われたり、ファッション系の学科に所属していなくてもファッションの見聞を広めることができるのはBUNKAならではの環境です!
2年/東京都 私立桐朋女子中・高等学校 出身
BUNKAの志望動機: 服づくりを基礎から学べるだけでなく、ファッションショーや卒業イベントなどでそれを表現する場が多いこと、また海外公演を通して国際的な経験もできることから、充実した時間を送れると考えて国際ファッション文化学科に入学しました。
受験生へメッセージ: 服づくりは思っていたよりも複雑かつ繊細で大変でした。でも2年生の今では細かい作業も難なくできるようになりました!色々と積極的にチャレンジすることが大事。頑張ってください!
4年/熊本県立熊本高等学校 出身
BUNKAの志望動機: 幼い頃からバレエ・ダンス・ピアノを習い、「衣装」に接する機会が多くあったため、舞台やショー衣装に関わる仕事がしたいと思っていました。大学なら、4年間の学びを幅広く生かした仕事ができると考え、国際ファッション文化学科を志望しました。
受験生へメッセージ: ファッションショーや卒業イベントの企画・運営があり、さまざまなファッション表現が経験できます。衣装デザイン・制作・運営等々さまざまな角度からステージの構成などを学ぶことができるのはこの学科ならではだと思います!